公募展『大日本神貌藝術祭祀 再臨』参加作家さま募集のお知らせ
2017年1月4日(水) 11:00 ~2017年1月17日(火) 17:00
終了しました
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 個展・グループ展・展示会
- 参加者・メンバー募集
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
2015年に京都で開催した「大日本神貌藝術祭祀」に続く
近藤宗臣プロデュースの「日本の神々」テーマ幻想アート展覧会第2弾!
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
「日本の神々」をテーマに自由に発想、アレンジ、表現した作品を制作して展示するイベントです
仏教の仏や菩薩、明王なども含んでOK☆
参加希望作家さまは近藤宗臣プロデューサーのブログに詳細が記載されていますのでご確認ください
↓
http://blog.goo.ne.jp/sawsinplusb/e/88e7a907b096638e20f968b955ba1806
ご参加、お待ちしています。
開催日 | 2017年01月04日 11:00~2017年01月17日 17:00 |
---|---|
会場 | 兵庫県立尼崎青少年創造劇場 ピッコロシアター内 2F 喫茶室ピッコロ <+bギャラリー> |
会場住所 | 兵庫県尼崎市南塚口町3-17-8 地図 |
地域 | 京阪神 / 兵庫 |
アクセス | 阪急塚口駅南出口より南東へ徒歩8分 JR塚口駅西出口より西へ徒歩5分 |
入場料 | お客様としてお越しの際はワンオーダー制です |
営業時間 | 11:00~17:00 (月曜定休/月曜日が祝日の場合は翌日が休館) |
電話番号 | 090-6056-0815 |
イベントURL | http://blog.goo.ne.jp/sawsinplusb/e/88e7a907b096638e20f968b955ba1806 |
兵庫県尼崎市南塚口町3-17-8
相良つつじさんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催中
2025年8月9日(土)
~
2025年10月30日(木)
~
2025年10月30日(木)
甲信越 新潟
第27回 雪梁舎フィレンツェ賞展
若手精鋭作家の発掘と育成を目的に毎年開催される美術展。大賞受賞者にはフィレンツェ留学が支援され...

開催中
2025年10月4日(土)
~
2025年11月16日(日)
~
2025年11月16日(日)
甲信越 長野
東山魁夷館開館35周年記念展 東山魁夷...
長野県立美術館で、東山魁夷館開館35周年を記念した展覧会を開催。皇居宮殿壁画《朝明けの潮》の原...

開催前
2025年10月31日(金)
~
2025年11月23日(日)
~
2025年11月23日(日)
東京 港区・文京区(六本木など)
フィリップ・ワイズベッカー展「View...
フランスの名匠フィリップ・ワイズベッカーによる個展。描き下ろしの新作を含む60点以上を展示販売...

開催前
2026年1月24日(土) 10:00
~
2026年2月1日(日) 14:00
~
2026年2月1日(日) 14:00
京阪神 兵庫
[8/31募集〆切] 第7回Wool ...
羊毛フェルト作品が公共ギャラリーの大きな展示室に並ぶ展覧会はめずらしく、ご好評いただき7回目の...