【美術展・展覧会】FUJISAWA DESIGN WEEK
2016年11月25日(金) ~2016年12月18日(日)
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 工芸・陶芸・民芸
- インテリア・家具・建築
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
藤沢デザインウィークコンソーシアムは11月25日(金)~12月18日(日)の期間、神奈川県藤沢市の湘南C-X(シークロス)エリアで「FUJISAWA DESIGN WEEK」を開催します。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
コンセプト
『藤沢への愛』
藤沢デザインウィークは、辻堂、江の島、藤沢の各地域でデザインテーマを設定し、各地域にある「魅力」の発見、創造と「元気」のイメージを創出し、藤沢への「郷土愛」と「誇り」につなげていくプロジェクトです。
藤沢デザインウィークコンソーシアムは11月25日(金)~12月18日(日)の期間、神奈川県藤沢市の湘南C-X(シークロス)エリアで「FUJISAWA DESIGN WEEK」を開催します。
藤沢市や地元企業でつくる当コンソーシアムが主催し、地方創生プロジェクトの一環として、日本を代表するクリエイターや地元の人々が一体となり、デザインを通して地域の魅力を創造・発信します。
「北斎漫画インスパイア展」(11月25日~12月18日)
偉大な芸術家から受けたインスピレーションを源に、過去と現代のクリエイターを結ぶ企画展として藤沢市アートスペースで開催します。
様々なジャンルの作家たちと湘南の若手芸術家が江戸の風俗や名所風景を描いた「北斎漫画」にインスパイアされた作品を出展します。
「スーパーロボット展」 (11月25日~12月18日)
最新のテクノロジーやデザインを搭載したロボットを一堂に集め、未来を予見させる作品を展示します。
あわせて、ものつくりワークショップ「オモロボ」でアーティスト土佐信道さんの監修のもとに子どもたちが自由な発想で創作したロボットも展示します。
実際に市販されている生活支援ロボットにも触れることができます。
「 FUJISAWA 建築トークセッション」(12月4日)
「オリンピックと建築」をテーマに、新国立競技場を手がける隈研吾氏を招いたトークセッションを開催します。
開催日 | 2016年11月25日~2016年12月18日 |
---|---|
会場 | アイクロス湘南6階 |
会場住所 | 神奈川県藤沢市辻堂神台2-2-1 地図 |
地域 | 南関東 / 神奈川 |
入場料 | 無料 |
営業時間 | 10:00-19:00 休館日:月曜日 |
イベントURL | https://www.fujisawadesignweek.jp/ |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年12月26日(金) 8:00
The legal boundarie...
We have an experienced team that can provide yo...

~
2025年6月15日(日) 17:00
woga個展「経」
展示活動を始めて10年が経ちました。 時を経る中で、できるようになったこと、できなくなったこ...

~
2025年10月18日(土) 17:00
【秘められたる魔性-17-】
ようこそ魔性の館へ、ここは夢と現のあわいの世界。この部屋では逢魔が時のまま時間が止まっておりま...

~
2025年5月25日(日) 16:00
第18回プラチナアート大賞展2025
大賞受賞で即プロデビューできる公募展。プラチナアート大賞は、約40年以上大手百貨店等にて展示即...