若手芸術家支援企画 1floor2016「何かの奇遇」
2016年11月5日(土) 12:00 ~2016年11月27日(日) 19:00
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
神戸アートビレッジセンター(KAVC)では、若手アーティストの育成支援を目的とした公募企画「1floor(ワンフロア)」を2008年より開催しています。9回目を迎える今回は、熊野陽平と戸田泰輔が、1階フロアを使った展示に挑みます。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
◎開催概要
若手芸術家支援企画 1floor2016「何かの奇遇」
会期:2016年11月5日(土)〜11月27日(日)
出品作家:熊野陽平・戸田泰輔
会場:KAVCギャラリー、1room
主催:神戸アートビレッジセンター(指定管理者:大阪ガスビジネスクリエイト株式会社)
http://www.kavc.or.jp/art/1floor/2016/
◎関連イベント
11月5日(土)「オープニングパーティー&出品作家によるギャラリーツアー」
オープニングパーティ中に、出品作家(熊野陽平・戸田泰輔)によるギャラリーツアーを開催いたします。作家の話を直接聞くことの出来る貴重な機会に是非ご参加ください。
時間:18:00〜
料金:無料
11月12日(土)「ゲストトーク:徳山拓一(森美術館アソシエイト・キュレーター)」
森美術館アソシエイト・キュレーターの徳山拓一氏をお招きして、ご自身の活動を振り返りながら、展覧会を創りあげる魅力をお伺いします。
時間:15:00〜
料金:無料 ※要予約
11月20日(日)「熊野陽平ワークショップ:忌憚のない会話」
熊野陽平が「食」をテーマに制作したカードゲーム「忌憚のない会話」のゲーム大会を開催します。参加者同士が食に対する価値観を探りあいながらゲームのクリアを目指します。
時間:14:00~
定員:8名
料金:無料(おやつ持参:普段よく食べるおやつ)※要予約
開催日 | 2016年11月05日 12:00~2016年11月27日 19:00 |
---|---|
会場 | 神戸アートビレッジセンター |
会場住所 | 神戸市兵庫区新開地5-3-14 地図 |
地域 | 京阪神 / 兵庫 |
入場料 | 無料 |
電話番号 | 078-512-5500 |
神戸アートビレッジセンター広報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年6月3日(火)
ヴァナキュラー・比較文化論-国立民族学...
世界と日本の民具を、生活から生まれる造形=ヴァナキュラーを比較する視点から見つめて、知恵の素を...

~
2025年6月1日(日) 17:00
Gardens展 #2
「植物と人の営み・共存」をテーマにした作品を募集いたします。

~
2025年5月17日(土)
山本冬彦推薦作家展23
今回もジャンルや地域を超えた6人の作家が登場しますのでご期待下さい。