第22回全国「かまぼこ板の絵」展覧会
2016年7月16日(土) ~2016年12月4日(日)
終了しました
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
かまぼこ板アート9,222点を展示!
第22回展覧会テーマは「感動の芽 大きく育て」
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
愛媛県西予市立美術館 ギャラリーしろかわ(以下 ギャラリーしろかわ)は、全国「かまぼこ板の絵」展覧会を、当美術館内にて開催します。
第22回展覧会テーマは「感動の芽 大きく育て」です。
ギャラリーしろかわは、1993年に愛媛県南予地域初の自治体(旧城川町、現在は西予市)美術館として開館しました。
その翌年にギャラリートークをしていただいた折笠勝之氏(洋画家)が、「絵はいつでも誰でも、なんにでも描ける」と、職員にかまぼこ板に描いた油絵をプレゼントしたことをきっかけに、1995年よりかまぼこ板に描いた絵を全国から募集・展示しており、今年は22回目となります。
例年、国内外から1万点近くの応募があり、その年に応募のあった作品すべてを全国「かまぼこ板の絵」展覧会で発表しています。
<掲載画像について>
第22回かまぼこ板の絵大賞「鬼の灯り抱いて雨宿り」はやかわ 深壱 67歳(新潟県)
開催日 | 2016年07月16日~2016年12月04日 |
---|---|
会場 | 西予市立美術館 ギャラリーしろかわ |
会場住所 | 〒797-1717 愛媛県西予市城川町下相680 地図 |
地域 | 四国 / 愛媛 |
入場料 | 一般:400円 高校・大学生:300円 小・中学生:100円 ※20人以上の団体は2割引 |
営業時間 | 9:00~17:00 <休館日> 火曜日 ※火曜日が祝日の場合はその翌平日 |
電話番号 | 0894-82-1001 |
イベントURL | http://www.city.seiyo.ehime.jp/soshiki/s-gallery/ |
〒797-1717 愛媛県西予市城川町下相680
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催
2025年8月19日(火) 11:00
~
2025年8月30日(土) 17:00
~
2025年8月30日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)
シュライナー・コール「ホモンクルスの夢...
「抽象と具象の狭間に落ちる、不条理な物語性がある絵を描いています。 明白にすぐ内容が読み取れ...

もうすぐ開催
2025年8月19日(火)
~
2025年8月24日(日)
~
2025年8月24日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
Different, or _
多様な表現方法を用い、独自の世界を描く新進気鋭の作家4名によるグループ展。

もうすぐ開催
2025年8月21日(木) 11:00
~
2025年8月31日(日) 16:00
~
2025年8月31日(日) 16:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
90年代展「1990-99s」
人々が生活してゆくなかで、同じ時代を過ごし、それぞれの生まれ育った土地で見てきたもの、感じてき...

開催前
2025年10月7日(火)
~
2025年10月12日(日)
~
2025年10月12日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
errie 個展「荒野を行く - In...
今回の展示作品は、その多くが言葉になる前の感情や見えないものへの感応と共振によって 生まれてい...