国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
歴史・伝統文化
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

*チケットプレゼント*
平成28年は、国立劇場が開場して50周年を迎える節目の年であります。本展はこれを記念し、日本の伝統芸能の魅力をご紹介します。
歌舞伎・文楽・能楽・雅楽...、日本の誇る伝統芸能が、三井記念美術館の展示室へと舞台を移し、豪華な競演を繰り広げます。

2151 0 0 0
特別展 国立劇場開場50周年記念 日本の伝統芸能展

*チケットプレゼント応募締切*
2016年11月27日(日)/5組10名
応募方法は文末に記載


わが国は「伝統芸能の宝庫」と呼ばれるほど、各時代・各分野の芸能が伝承されています。
こうした伝統芸能の保存振興のため、昭和41年に国立劇場が開場しました。
本展は開場50周年を記念し、日本が誇る伝統芸能「雅楽(ががく)」「能楽(のうがく)」「歌舞伎(かぶき)」「文楽(ぶんらく)」「演芸(えんげい)」「琉球芸能(りゅうきゅうげいのう)・民俗芸能(みんぞくげいのう)」について、それぞれの魅力を分かりやすくご紹介します。
芸能そのものは、演じるそばから消えていく宿命を持っていますが、それを支える楽器・衣裳・仮面・人形などの芸能具、また芸能を題材とする絵画などの美術品を通して、伝統芸能にこめられた日本人の美意識、和の心をぜひご堪能下さい。

本展は、日本の伝統芸能を「雅楽」「能楽」「歌舞伎」「文楽」「演芸」「琉球芸能・民俗芸能」の6本の柱とし、様々な角度からスポットを当ててご紹介します。
※会期中、展示替えを行います。


<掲載画像について>
四条河原遊楽図屏風(右隻) 江戸時代個人蔵(西尾市岩瀬文庫寄託)


*チケットプレゼント応募方法*
ログイン後、本ページ「メッセージを送る」ボタンより、下記の必要事項を記入してメッセージを送ってください。
※チケットプレゼントのご応募にはShareArtの会員登録が必要です。
※ログイン後、「メッセージを送る」ボタンが表示されます。未ログイン状態では表示されませんのでご注意ください。
<ユーザー登録(無料)はこちら>
https://www.share-art.jp/signup

■必要事項
・展覧会名
・お名前
・郵便番号/ご住所

■当選発表
 チケットの発送をもって当選発表とさせていただきます
  *応募締め切り後1週間以内を目途に送付致します

その他の現在応募受付け中のチケットプレゼント情報はこちら⇒
http://bit.ly/1rH62aY

開催日 2016年11月26日~2017年01月28日
会場 三井記念美術館
会場住所 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町2-1-1 三井本館7階 地図
地域 東京 / 千代田区・中央区(銀座など)
アクセス ■無料巡回バス「メトロリンク」 「三井記念美術館」徒歩1分
■東京メトロ銀座線 三越前駅【A7出口】より徒歩1分
■東京メトロ半蔵門線 三越前駅徒歩3分【A7出口】へ
■東京メトロ銀座線・東西線 日本橋駅【B9出口】より徒歩4分
■都営浅草線 日本橋駅徒歩6分【B9出口】へ
■JR東京駅【日本橋口】より徒歩7分
■JR神田駅より徒歩6分
■JR総武快速線 新日本橋駅より徒歩4分
入場料 一般: 1,300円(1,100円)
大学・高校生: 800円(700円)
中学生以下・70歳以上: 無料

※( )内は20名以上の団体料金。
※※障害者手帳等をご提示の方と介助の方1名は無料。
営業時間 10:00〜17:00
※入館は16:30まで

<休館日>
月曜日
電話番号 03-5777-8600(ハローダイヤル)
イベントURL http://www.mitsui-museum.jp/exhibition/index2.html
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町2-1-1 三井本館7階
東京・千代田区・中央...
2025/10/18 ~ 2025/11/18
東京・港区・文京区(...
2025/10/31 ~ 2025/10/31

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年10月11日(土)

2025年11月16日(日)
京阪神 京都

ターニヤ・アル゠フーリー & ...

レバノンの停電問題と権力の闇を 告発する、愛と復讐の宴がはじまる

開催前 2025年11月20日(木) 11:00

2025年12月3日(水) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

馬場敬一「エレメンツ-死と再生のイニシ...

傷や痛みをテーマに、虐げられる人々が抱える苦しみや悲しみを表現してきた馬場。本展は2022年よ...

開催中 2025年11月1日(土) 13:00

2025年11月16日(日) 19:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

【∞~Infinity of insi...

ガラスとデジタル 全く異なる二人の新しい二人展

開催中 2025年11月4日(火) 11:00

2025年11月9日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

田口恵子個展 「voyage」

異国の市場に並ぶ、見慣れない形や鮮やかな色。 触れた瞬間に伝わってくる空気の湿度や匂い。 ...

このイベントに行きたい人1人

  • くり1221