国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

「日本人に本物の美術作品を見せたい―」
一人の実業家が築いた世界最大級のコレクションがふたたび神戸に

1366 0 2 4
松方コレクション展 ―松方幸次郎 夢の軌跡―

■20世紀初頭、一人の実業家が築いた世界最大級のコレクション ふたたび神戸に集結

ときは第一次世界大戦。美術とは無縁とも思える一人の実業家が、ヨーロッパで突然美術作品を買い集め始めます。
その名は松方幸次郎。現在の川崎重工業の前身である川崎造船所の初代社長でした。巨万の私財を投じて集めたのは、モネやゴーギャンの絵画、ロダンの彫刻など約2000点、浮世絵8200枚。
その規模から世界3大コレクションのひとつとも言われていますが、20世紀初頭という激動の時代。
世界恐慌の波にもまれ、西洋美術コレクションは散逸し、コレクションの全容については現在も研究が進められています。

このたび、第二次世界大戦後にフランスに留め置かれた名品のほか、国立西洋美術館の所蔵品、また国内に散在していた名作が、松方ゆかりの地・神戸に27年ぶりに集まります。
松方はなぜコレクションを始め、なにを目指していたのか。
数々の作品を通して、松方の壮大な夢の軌跡に迫るとともに、美術の持つ力にふれていただきます。


<掲載画像について>
トゥールーズ=ロートレック《庭に座る女》1891年 オルセー美術館蔵
© RMN-Grand Palais (musée d'Orsay) / Hervé Lewandowski / distributed by AMF

開催日 2016年09月17日~2016年11月27日
会場 神戸市立博物館
会場住所 〒650-0034 兵庫県神戸市中央区 京町24 地図
地域 京阪神 / 兵庫
アクセス JR「三ノ宮」、阪急「神戸三宮」、ポートライナー・地下鉄(山手線)・阪神「神戸三宮」から南西へ徒歩約10分
JR、阪神「元町」から南東へ徒歩約10分
地下鉄(海岸線)「旧居留地・大丸前」から南東へ約5分
入場料 一般: 1,500円(1,300円)
大学・高校生: 1,100円(900円)
中学・小学生: 600円(450円)
小学生未満: 無料。

※( )内は前売・団体料金
営業時間 9:時30~17:30
※土曜日は19:00まで。
※入館は閉館の30分前まで。

<休館日>
月曜日、9/20(火)、10/11(火)
※9/19(月)、10/10(月)は開館
電話番号 078-391-0035
イベントURL http://www7.kobe-np.co.jp/blog/matsukata-collection/
〒650-0034 兵庫県神戸市中央区 京町24
東京・千代田区・中央...
2025/10/18 ~ 2025/11/18
東京・港区・文京区(...
2025/10/31 ~ 2025/10/31
2016/11/27 07:01 投稿

フランスオランダイギリス日本のアートが一同に

昨日松方コレクション展に行ってきま...

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年11月12日(水)

2025年11月16日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

公募展 「新細密主義2025」

本展覧会では、出展者の中から最優秀賞1名と優秀賞5名を選出いたします。 最優秀賞1名に方には...

開催前 2025年11月25日(火)

2025年11月30日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

浅沼利信油彩画展2025 忘れられない記憶

油彩で風景・静物を描く作家による作品展

開催前 2026年1月20日(火) 11:00

2026年1月25日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

takuchi solo exhibi...

おなかたいせつに。

開催前 2025年11月20日(木) 11:00

2025年12月6日(土) 18:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

マツモトヨーコ絵画展 -日々のかけらー

画家・イラストレーターとして活躍するマツモトヨーコの新作展を開催いたします。なんでもない日々の...

このイベントに行きたい人6人

  • Gardenia
  • 神野美保
  • kico
  • koucya07
  • Natural
  • NARU