木版リトグラフで 版画はがきをつくろう!
2016年7月30日(土) 13:30 ~2016年7月30日(土) 16:30
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
木版リトグラフとは、合板に絵を描いて、足やバレンで刷るという版画手法です。シンプルな制作方法ですが、リトグラフ作品を創る過程をしっかり体験できるワークショップです。道具の用意はいりません。
お気軽にご参加ください。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
日時: 7月30日(土)13時30分から16時30分
場所: インストールの途中だビル 401号室 (品川区戸越6-23-21)
中延駅から徒歩1分(東急大井町線/都営浅草線)、荏原中延駅から徒歩12分(東急池上線)
持ち物: エプロン、または汚れてもいい服装
参加費: 大人2000円、学生&こども1000円
※材料費500円含む。親子でのご参加は割引あり。
申し込み・お問合せ: tane.u.tom@gmail.com (担当 ともい)
参加者氏名、参加人数を記入の上、メールをお送りください。
講師:茂木真理 版画家、Utervision Company Japan 美術
2002年 武蔵野美術大学造形学部油絵学科版画コース卒業
卒業後、グループ展、個展を開催。2011年、アーティスト集団Utervision Company Japanの設立から参加。 それ以降、ほとんどの作品の美術を担当している。 また、創作ワークショップ「種のアトリエ」の美術を担当し、表現者だけでなく全ての人を対象に、創作の楽しさを伝えている。
2006年 トーキョーワンダーウォール2006入選
開催日 | 2016年07月30日 13:30~2016年07月30日 16:30 |
---|---|
会場 | インストールの途中だビル 401号室 |
会場住所 | 東京都品川区戸越6-23-21ー401 地図 |
地域 | 東京 / 世田谷区・目黒区・品川区・大田区(下北沢・自由が丘など) |
種のアトリエさんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年11月15日(土) 17:00
安藤真司展 ドローイング、ガラス絵、版画
銅版画を中心に作品を発表する安藤の個展。自然をテーマにした銅板画を中心に、透明感あるガラス絵、...

~
2025年11月3日(月)
北加賀屋 MULTI BARTHE(キ...
高温の蒸気と鼓動で五感を刺激し、アートとサウナが融合する常設型体験イベント。大阪・北加賀屋で2...

~
2025年11月2日(日) 19:00
ANIMAL PLANET
ANIMAL PLANETは、2011年より定期的に開催しているAnimal Worldを主体...

~
2025年11月15日(土)
田島享央己 個展「This Boy」
仏師の家系に生まれた彫刻家・田島享央己による、木彫と平面作品の新作展。ユーモラスさと緊張感を併...