麗しき故郷「台湾」に捧ぐ-立石鐡臣展
2016年5月21日(土) ~2016年7月3日(日)
終了しました
- カテゴリ
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<府中市美術館>
台湾で著名な、多摩ゆかりの画家を紹介。その超現実的世界には、立石の忘れ得ぬふるさと、美しき「台湾」への思いが込められています。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
台湾に生まれた立石鐡臣(1905-1980)は、日本で岸田劉生、梅原龍三郎に学び、再び日本の統治時代の台湾に渡り11年間活躍。戦後は日本へ引き揚げ、昆虫観察で培った科学的な眼と台湾で得た心の温もりを融和させました。その超現実的世界には、立石の忘れ得ぬふるさと、美しき「台湾」への思いが込められています。台湾で著名な、多摩ゆかりの画家を紹介します。
*掲載画像について
立石鐡臣 《春》 油彩画
開催日 | 2016年05月21日~2016年07月03日 |
---|---|
会場 | 府中市美術館 |
会場住所 | 東京都府中市浅間町1丁目3番地 地図 |
地域 | 東京 / 東京市部(吉祥寺など) |
アクセス | 京王線の府中駅から、「ちゅうバス」のご利用が便利です。 府中駅までは、京王線新宿駅から、特急、準特急で約20分です。 |
入場料 | 一般700円 高校生・大学生350円 小学生・中学生150円 |
営業時間 | 午前10時から午後5時(入場は4時30分まで) 休館日 月曜日 |
イベントURL | https://www.city.fuchu.tokyo.jp/art/index.html |
東京都府中市浅間町1丁目3番地
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年9月18日(木) 16:30
~
2025年9月21日(日) 20:00
~
2025年9月21日(日) 20:00
南関東 神奈川
写真展 raison d'e...
普段はモノクロのストリートスナップしか撮らない作者の実験的個展。16展の作品は、全てLEICA...

開催前
2025年9月16日(火) 11:00
~
2025年9月28日(日) 17:00
~
2025年9月28日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
アジア圏の留学生作家と日本人作家の交流...
NEOPHYT=何らかの活動における新しい参加者。 活動の一つの柱として、「作家交流展」の開...

開催前
2025年9月10日(水)
~
2025年10月18日(土)
~
2025年10月18日(土)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
The Artcomplex Cent...
アートのある生活は敷居が高いと感じられています。 アートの役割は、みんなの日常生活に潤いや優...