国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<大阪市立美術館>
モネ、ルノワール、ゴッホ、セザンヌ、マティス、ピカソ、20世紀のドイツ絵画等、名作中の名作52点が来日。ピカソの名作「読書する女性」など日本初公開作品も。

2950 1 0 2
デトロイト美術館展 ~太西洋を渡ったヨーロッパの名画たち~

デトロイト美術館(Detroit Institute of Arts,通称DIA)は、アメリカ合衆国ミシガン州・デトロイトに所在し、古代エジプト美術から現代美術まで65,000点以上の作品を所蔵するアメリカを代表する美術館の一つです。 1885年に開館して以来、自動車業界の有力者らの資金援助を経て世界屈指のコレクションを誇る美術館として成長したデトロイト美術館は、アメリカでゴッホやマティスの作品を初めて購入した公共美術館としても有名であり、今では年間約60万人が訪れています。
このデトロイト美術館が存続の危機に陥ったのが、2013年7月のデトロイト市財政破綻でした。市の深刻な財政難により、美術館収蔵品の売却の可能性も取り沙汰されましたが、国内外からの資金援助により収蔵品は売却されることなく存続しました。危機を乗り越え、今なお美術館のコレクションの中核を成しているの が、モネ、ルノワール、ゴッホ、セザンヌ、マティス、ピカソなど印象派、ポスト印象派の作家による作品です。
本展では、数々の傑作の中から選りすぐりの、日本初公開15点を含む全52点を紹介します。

開催日 2016年07月09日~2016年09月25日
会場 大阪市立美術館
会場住所 大阪市天王寺区茶臼山町1-82 地図
地域 京阪神 / 大阪
アクセス JR•地下鉄「天王寺駅」
近鉄「大阪阿部野橋駅」下車、北西へ約400m。
天王寺公園・公園入口よりお入りください。
入場料 一般 1,500円(1,300円)
高校・大学生 1,000円(800円)
ペア券(一般のみ) 2,400円
※( )内は前売及び20名以上の団体料金
※前売券、お得なペア券は4月27日(水)より7月8日(金)まで販売
※中学生以下、障がい者手帳をお持ちの方(介護者1名を含む)は無料(要証明)
※本展は大阪市内在住の65歳以上の方も一般料金です
営業時間 9:30~17:00
(※入場は16:30まで)

休館日
月曜日(7/18、8/15、9/19は開館、7/19は休館)
電話番号 大阪市総合コールセンター なにわコール 06-4301-7285 (午前8時~午後9時 年中無休)
イベントURL http://www.detroit2016.com/
大阪市天王寺区茶臼山町1-82
東京・港区・文京区(...
2025/8/9 ~ 2025/9/29
甲信越・新潟
2025/8/9 ~ 2025/10/30
東京・渋谷区・新宿区...
2025/9/12 ~ 2025/9/15

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

はせはせ (9年4ヶ月前)

素敵な名画を早く観たいです!

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年9月2日(火)

2025年9月7日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

ACTアート大賞展2025 優秀賞グル...

2025年4月に開催された「ACTアート大賞展2025」で 優秀賞を獲得した作家によるグルー...

開催前 2025年10月7日(火)

2025年10月12日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

errie 個展「荒野を行く - In...

今回の展示作品は、その多くが言葉になる前の感情や見えないものへの感応と共振によって 生まれてい...

開催前 2025年11月4日(火) 11:00

2025年11月9日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

田口恵子個展 「voyage」

異国の市場に並ぶ、見慣れない形や鮮やかな色。 触れた瞬間に伝わってくる空気の湿度や匂い。 ...

開催前 2026年1月24日(土) 10:00

2026年2月1日(日) 14:00
京阪神 兵庫

[8/31募集〆切] 第7回Wool ...

羊毛フェルト作品が公共ギャラリーの大きな展示室に並ぶ展覧会はめずらしく、ご好評いただき7回目の...

このイベントに行きたい人6人

  • 大和啓子
  • Gardenia
  • Natural
  • mugi05
  • koucya07
  • NARU