ルノワールの時代 近代ヨーロッパの光と影
2016年3月19日(土) ~2016年8月21日(日)
終了しました
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<名古屋ボストン美術館>
ルノワールによるダンスをテーマとした3部作のひとつ、《ブージヴァルのダンス》が11年ぶりに名古屋へ。どうぞお見逃しなく!
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
ルノワールが生きた19世紀後半から20世紀初頭のヨーロッパは、産業革命により近代化が進んだ時代であり、人々の生活は劇的に変りました。ガス灯が輝く通り、華やかな舞台の劇場―街は都市へと変貌し刺激的な場所となります。しかし急激な人口増加に見舞われた都市では生活環境が悪化し、貧富の差が生まれました。人々は都市に息苦しさを感じる一方、自然や素朴な暮らしの残る田舎にピクニックや海水浴などの憩いを求めるようになります。
本展はボストン美術館のコレクションを中心に、油絵、版画、写真の89作品で近代ヨーロッパの生活を紹介します。芸術家たちを惹きつけた風景とそこに暮らす人々の光と影。ルノワール、モネ、ミレー、ドガ、ゴッホらが描く「都市と田園」の魅力をお楽しみください。
*掲載画像について
ピエール=オーギュスト・ルノワール《ブージヴァルのダンス》1883年
Picture Fund 37.375
Photograph Ⓒ2016 Museum of Fine Arts, Boston.
開催日 | 2016年03月19日~2016年08月21日 |
---|---|
会場 | 名古屋ボストン美術館 |
会場住所 | 愛知県名古屋市中区金山町一丁目1番1号 地図 |
地域 | 東海 / 愛知 |
アクセス | JR金山駅「南口」すぐ 詳細はイベントURLよりご確認ください。 |
入場料 | 一 般 1,300円(1,100円) 高大生 900円(700円) 中学生以下 無料 ( )内は前売・団体・平日午後5時以降の料金 |
営業時間 | 平日10:00~19:00 土日祝日10:00~17:00 ※入館は閉館時間の30分前まで 休館日 月曜日(祝日・振替休日の場合はその翌日) |
イベントURL | http://www.nagoya-boston.or.jp/ |
愛知県名古屋市中区金山町一丁目1番1号
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年9月16日(火) 11:00
~
2025年9月28日(日) 17:00
~
2025年9月28日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
アジア圏の留学生作家と日本人作家の交流...
NEOPHYT=何らかの活動における新しい参加者。 活動の一つの柱として、「作家交流展」の開...

開催中
2025年8月19日(火) 11:00
~
2025年8月30日(土) 17:00
~
2025年8月30日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)
シュライナー・コール「ホモンクルスの夢...
「抽象と具象の狭間に落ちる、不条理な物語性がある絵を描いています。 明白にすぐ内容が読み取れ...

開催前
2025年10月7日(火) 10:00
~
2025年10月12日(日) 14:00
~
2025年10月12日(日) 14:00
京阪神 兵庫
[8/29募集〆切] 第5回 みんなの...
西宮市民のみなさんを中心に(市外のみなさんも大歓迎!)プロ・アマ・年齢を問わず、作品のジャンル...

開催前
2025年9月6日(土) 13:00
~
2025年9月21日(日) 17:00
~
2025年9月21日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)
「そこは秘密の森 vol.2」網なおき...
今年も根津に「秘密の森」が現れます!