国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<東京都美術館>
フィレンツェを中心に世界各地から貴重なボッティチェリの作品を20点以上も集結した、待望の大回顧展。傑作《書物の聖母》が初来日。

3266 0 0 1
ボッティチェリ展

サンドロ・ボッティチェリ(1444/45-1510)は、優雅で美しい聖母や神話の女神を描いた画家として知られます。その作品は多くが板に描かれ、きわめて繊細であるため、まとまった数の来日はこれまでに叶いませんでした。日伊国交樹立150周年記念として実現する本展は、フィレンツェをはじめ世界各地から20点以上ものボッティチェリ作品を集め、その画業を一望する大回顧展です。

フィリッポ・リッピの工房で修業を積み、生涯のほとんどをフィレンツェで過ごしたボッティチェリは、メディチ家の画家として名を馳せ、大型の祭壇画から私的な神話画まで、幅広い主題の絵画を手掛けました。同時代の芸術家たちが、遠近法や明暗法を駆使した自然主義的な表現に向かうなか、ボッティチェリは中世美術を思わせる装飾的、象徴的な様式を貫き、独自の絵画世界を作り上げます。本展においては、初期から晩年までの宗教画、神話画、肖像画を通して、ボッティチェリ作品の特徴と魅力を紹介するとともに、師のフィリッポ・リッピや弟子のフィリッピーノ・リッピの作品をあわせて展示し、15世紀フィレンツェにおける絵画表現の系譜をたどります。

*掲載画像について
《聖母子(書物の聖母)》
サンドロ・ボッティチェリ
ミラノ、ポルディ・ペッツォーリ美術館
© Milano, Museo Poldi Pezzoli, Foto Malcangi

開催日 2016年01月16日~2016年04月03日
会場 東京都美術館 企画棟 企画展示室
会場住所 東京都台東区上野公園8-36 地図
地域 東京 / 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)
アクセス JR「上野駅」公園口より徒歩7分、
京成電鉄「京成上野駅」より徒歩10分、
東京メトロ銀座線、日比谷線「上野駅」7番出口より徒歩10分
入場料 一 般 1,600円(1,300円)
大学生 1,300円(1,100円)
高校生 800円(600円)
65歳以上 1,000円(800円)
※( )内は前売り及び20名以上の団体料金
※中学生以下は無料
※身体障害者手帳・愛の手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳・被爆者健康手帳をお持ちの方とその付添いの方(1名まで)は無料
※毎月第3水曜日はシルバーデーにより、65歳以上の方は無料。混雑が予想されます。ご了承ください。
営業時間 9:30~17:30 (入室は閉室の30分前まで)
夜間開室
毎週金曜日は9:30~20:00 (入室は閉室の30分前まで)

休室日
月曜日、3月22日(火)
※ただし、3月21日(月・祝)、28日(月)は開室
電話番号 TEL:03-5777-8600(ハローダイヤル)
イベントURL http://botticelli.jp/
東京都台東区上野公園8-36
2016/03/21 14:48 投稿

書物の聖母にうっとりしました♪

昨年Bunkamuraでボッティチ...

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年8月19日(火) 11:00

2025年8月30日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

シュライナー・コール「ホモンクルスの夢...

「抽象と具象の狭間に落ちる、不条理な物語性がある絵を描いています。 明白にすぐ内容が読み取れ...

開催前 2025年9月4日(木) 13:00

2025年9月29日(月) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

平賀淳作品展「記録・記憶ー見えるもの見...

平賀淳作品集「記録・記憶ー見えるもの見えないものー」出版記念展。2025年9月4日(木)〜29...

開催前 2025年9月6日(土) 11:00

2025年9月27日(土) 18:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

生誕100年 丹野 章 写真展 「地底...

今回の個展では生誕100年を記念して60年代の代表作「地底のヒーローたち」を紹介致します。19...

開催中 2025年7月7日(月) 10:00

2025年9月29日(月) 17:00
東京 東京市部(吉祥寺など)

第12回三鷹市星と森と絵本の家 回廊ギ...

三鷹市星と森と絵本の家では、星や月などの「天体」や、広く「宇宙」をテーマにした未発表の絵本作品...

このイベントに行きたい人7人

  • 常冨 智子
  • Pooh
  • pandaneco
  • ふかふかシープ
  • 松田裕子
  • 湯嶋敦
  • くり1221