国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<兵庫県立美術館>
モランディの真骨頂ともいうべき同一モチーフによるヴァリエーション=変奏に焦点をあて、その生涯をかけた終わりなき探求を紹介します。

2053 0 0 0
ジョルジョ・モランディ―終わりなき変奏

20世紀イタリアを代表する画家ジョルジョ・モランディ(1890-1964)。本展は日本では17年ぶりとなる待望の本格的な個展です。
卓上の壜や容器、花瓶などの日常的モチーフや身近な風景を繰り返し描き、構図の研究を通して自己の芸術を追求したモランディの絵画は、20世紀の西洋美術史において特異な位置を占めています。色彩と形態とが繊細に響きあう静かで瞑想的なモランディの絵画世界は、今も多くの人を惹きつけてやみません。画家の故郷ボローニャにあるモランディ美術館の全面的な協力のもと開催される本展では、イタリアと日本の美術館、個人コレクションなどから約100点の油彩、水彩、版画、素描作品が一堂に会します。モランディの真骨頂ともいうべき同一モチーフによるヴァリエーション=変奏に焦点をあて、その生涯をかけた終わりなき探求を紹介します。

*掲載画像について
≪静物≫
1948年 
モランディ美術館(ボローニャ)蔵

開催日 2015年12月08日~2016年02月14日
会場 兵庫県立美術館
会場住所 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1丁目1番1号 地図
地域 京阪神 / 兵庫
アクセス ・阪神岩屋駅(兵庫県立美術館前)から南に徒歩約8分
・JR神戸線灘駅南口から南に徒歩約10分
・阪急神戸線王子公園駅西口から南西に徒歩約20分
・JR三ノ宮駅南から神戸市バス、阪神バスにて約15分「県立美術館前」下車
入場料 一般 1,400円(1,200)円
大学生 1,000(800)円
高校生・65歳以上700(600)円
中学生以下無料
※( )内は前売および20名以上の団体割引料金(高校生・65歳以上は前売なし)。
※障がいのある方とその介護の方1名は各当日料金の半額(65歳以上を除く)。
※前売券の販売は12月7日(月)まで。
営業時間 午前10時-午後6時(金・土曜日は午後8時まで)
※入場は閉館の30分前まで

休館日
月曜日(ただし、1月11日[月・祝]は開館、翌12日[火]休館)、
年末年始(12月31日[木]、1月1日[金])
イベントURL http://www.artm.pref.hyogo.jp
兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1丁目1番1号

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年8月19日(火) 11:00

2025年8月30日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

シュライナー・コール「ホモンクルスの夢...

「抽象と具象の狭間に落ちる、不条理な物語性がある絵を描いています。 明白にすぐ内容が読み取れ...

もうすぐ開催 2025年9月2日(火)

2025年9月7日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

ACTアート大賞展2025 優秀賞グル...

2025年4月に開催された「ACTアート大賞展2025」で 優秀賞を獲得した作家によるグルー...

もうすぐ開催 2025年9月2日(火)

2025年9月7日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

はこにわ展2025

「箱庭」とは小さな箱に散水や庭園を模したもの。 誰もが自分の心の中に世界を持っていて、そ...

開催前 2025年11月4日(火) 11:00

2025年11月9日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

田口恵子個展 「voyage」

異国の市場に並ぶ、見慣れない形や鮮やかな色。 触れた瞬間に伝わってくる空気の湿度や匂い。 ...

このイベントに行きたい人3人

  • koucya07
  • 大和啓子
  • NARU