国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<東京国立博物館>
5000年前の美女たちが一同集結。
今なお“絶世の美女”と語り継がれる女王クレオパトラをはじめ、政治や宗教に多大な役割を果たした王妃や女王たちの実像に迫ります。

3226 0 0 1
クレオパトラとエジプトの王妃展

クレオパトラに代表される古代エジプトの王妃や女王たちにテーマした展覧会です。
「絶世の美女」として語り継がれるクレオパトラ、女王として君臨したハトシェプストなど、時に大きな政治的・宗教的な役割をも果たした古代エジプトの女性たち。世界各地の名だたる美術館や博物館から古代エジプトの選りすぐりの名品を集め、彼女たちの魅力をたっぷりとご紹介いたします。

*掲載画像について
《アメンへテプ3世の王妃ティイのレリーフ》
新王国・第18王朝時代 アメンヘテプ3世治世(前1388~前1350年頃) 
ブリュッセル・ベルギー王立美術歴史博物館蔵
©RMAH

開催日 2015年07月11日~2015年09月23日
会場 東京国立博物館 平成館
会場住所 東京都台東区上野公園13-9 地図
地域 東京 / 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)
アクセス JR上野駅公園口・鶯谷駅南口より徒歩10分
東京メトロ銀座線・日比谷線上野駅、千代田線根津駅、京成電鉄京成上野駅より徒歩15分
入場料 一 般 1600円(1400円/1300円)
大学生 1200円(1000円/900円)
高校生 900円(700円/600円)
中学生以下 無料
* ( )内は前売り/20名以上の団体料金
* 障がい者とその介護者一名は無料です。入館の際に障がい者手帳などをご提示ください。
営業時間 9:30~17:00(入館は閉館の30分前まで)
(ただし、会期中の金曜日は20:00まで、土・日・祝休日は18:00まで開館)

休館日
月曜日
(ただし7月20日(月・祝)、8月10日(月)、9月21日(月・祝)は開館、7月21日(火)は休館)
電話番号 03-5777-8600 (ハローダイヤル)
イベントURL http://www.egypt2015.jp
東京都台東区上野公園13-9
2015/09/15 01:57 投稿

時代の境目にクレオパトラ(7世)

(画像は東洋館の如来三尊仏龕。三つ...
2015/07/21 11:57 投稿

エジプト女性の強さを感じました

夏休みになる前にと、念願のクレオパ...

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年5月27日(火) 11:00

2025年6月1日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

流理

ガラス6人展

開催前 2025年5月27日(火) 11:00

2025年6月1日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Gardens展 #2

「植物と人の営み・共存」をテーマにした作品を募集いたします。

開催中 2025年4月26日(土) 13:00

2025年5月11日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

「彩りの杜 ~植木鉢と植物たち~」五十...

植木鉢と植物をテーマにした4人展です。

開催前 2025年6月10日(火) 11:00

2025年6月15日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

woga個展「経」

展示活動を始めて10年が経ちました。 時を経る中で、できるようになったこと、できなくなったこ...

このイベントに行きたい人9人

  • Mao Hisamitsu
  • Pooh
  • とめ
  • SHITAMI
  • 大知正幸
  • Estetiko
  • 阪井美代子
  • はるるん
  • くり1221