国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
インスタレーション
グラフィックデザイン・プロダクトデザイン
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

「神楽坂まち飛びフェスタ2015」の公式パンフレットの表紙デザインを募集します。
「表紙にお絵描き」とは、神楽坂まち飛びフェスタのために作られる公式パンフレットの、表紙に使うアートワークの募集です。厳正な審査の結果選ばれた作品は、その年の公式パンフレットの表紙デザインとなり、さらにポスターやHP等に広く掲載されます。

1844 0 0 0
「神楽坂まち飛びフェスタ2015 表紙にお絵描き」募集

【応募締切】 2015年7月10日(金)必着
【賞】 ●最優秀賞 (1点) 群馬県草津温泉「草津ホテル」1泊2食付きペア宿泊券 ●バラエティ賞 (約20点) 神楽坂の名品3千円相当 *最優秀作品は神楽坂まち飛びフェスタ2015の公式パンフレットにおいて、表紙に採用します。

【テーマ】 ●私の好きな神楽坂

【応募方法】 ●A4サイズ(横210㎜ × 縦297㎜)の範囲内で作品を描いた用紙で応募してください。
・公式パンフレットのサイズは(横183㎜ × 縦297㎜)です。掲載スペースにより作品の掲載範囲は、主催側で加工・調整させていただきます。
・2次元作品であれば、画材、手法は自由  *絵画はもちろん、リトグラフ、写真、コラージュ、立体作品を撮影したものなど、自由な表現をお待ちいたします。
・作品には「神楽坂まち飛びフェスタ」の文字はいれないようにしてください。
・応募作品は原則として返却致しません。
・提出物を下記送付先まで、【お名前・ご住所・性別・年齢・電話番号】を明記の上、封書にて郵送ください。

【審査員】・U.G.サトー(グラフィックデザイナー/ 審査員長)・おかめ家ゆうこ(イラストレーター)・日置圭子(まち飛びフェスタ実行委員長) 
【発表】 ●7月末を予定(公式ホームページにて)
【参加資格】 ●地域・年齢・性別、国籍など一切を問いません。

【取扱い】
●採用作品は採用決定からまち飛びフェスタ開催期間および2015年末までは、実行委員会が無償で独占的に使用できるものとします。実行委員会への作品の著作権移譲はありません。
●採用作品以外の入賞作品は、本コンテストの広報活動として、新聞、雑誌、テレビ、ホームページなどで使用することがあります。
●応募作品に人物が入る場合、その肖像権については、作者によって了解を得てください。
●題材、モデル、被写体などの著作権・肖像権には十分御注意ください。
●応募者の個人情報の利用は今回の本企画と今後の応募のご案内などの範囲とし、管理を慎重にいたします。

【主催】 神楽坂まち飛びフェスタ実行委員会http://machitobi.net/
【応募先・問合せ先】 〒162-0825 東京都新宿区神楽坂6丁目22 ROUGE神楽坂2F モルスハルス内
神楽坂まち飛びフェスタ 「表紙にお絵描き」係

開催日 2015年05月16日~2015年07月10日
会場 神楽坂
会場住所 東京都新宿区神楽坂 地図
地域 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
イベントURL http://machitobi.net/
イベントX(旧twitter) https://twitter.com/machitobi
東京都新宿区神楽坂

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年4月4日(金)

2025年5月17日(土)
京阪神 京都

TDC 2025

「TDC展2025」では、その中から受賞作品とノミネート作品を中心に、特に評価の高かった約12...

開催中 2025年3月14日(金)

2026年2月27日(金)
京阪神 兵庫

中北紘子作品展「Apoptosis (...

花や葉、鳥などを、次の生命を育むために変化するものとして捉え直し、そこに儚くも輝く美を捉えてよ...

もうすぐ開催 2025年5月9日(金)

2025年5月18日(日)
東京 千代田区・中央区(銀座など)

山本冬彦が選ぶ若手作家小品展XI

毎年その時々の注目作家を選び、応援企画として継続していますが、今年も多様な作家を紹介しますので...

開催中 2025年4月19日(土)

2025年6月8日(日)
九州 福岡

テレンス・コンラン モダン・ブリテンを...

デザインによって人々の生活や社会を変えていったさまざまな起業やプロジェクトを紹介。

このイベントに行きたい人0人