アメリカが愛したダリ
2015年4月20日(月) ~2015年6月28日(日)
終了しました
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<諸橋近代美術館>
本展ではダリの「アメリカ時代」として1930年代から1960年代に焦点を当て、ダリの絵画、彫刻、ポップ・アート作品約60点を展示します。
| 編集者 | |
|---|---|
| エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
| エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
| アート掲載 | OFF |
| アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
スペインが輩出した20世紀の芸術家サルバドール・ダリ(1904-1989)は、シュルレアリストの代表格として広く認識されています。1930年代における3度の渡米と第二次世界大戦中を含む8年間のアメリカでの亡命生活を経て、他のシュルレアリストとは一線を画す存在へと転身を遂げました。本展ではダリの「アメリカ時代」として1930年代から1960年代に焦点を当て、当館所蔵作品及び国内所蔵館による出品協力のもと、ダリの絵画、彫刻、ポップ・アート作品約60点を展示します。また、ニューヨーク万国博覧会(1939)のために制作された《ヴィーナスの夢》の複製を用い、パビリオンの世界観を展開し、ダリが作品を通して大衆文化に残した功績と、彼の商業芸術家としての一面をご紹介します。
| 開催日 | 2015年04月20日~2015年06月28日 |
|---|---|
| 会場 | 諸橋近代美術館 |
| 会場住所 | 福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字剣ヶ峰1093番23 地図 |
| 地域 | 東北 / 福島 |
| アクセス | 猪苗代駅より路線バスで約25分 (諸橋近代美術館前下車) |
| 入場料 | 一般 950円(900円) 高校・大学生 500円(450円) 小・中学生 無料 ※( )内は20名以上の団体料金 |
| 営業時間 | 午前9時30分~午後5時30分(入館は午後5時まで) 会期中無休 |
| イベントURL | http://dali.jp |
福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字剣ヶ峰1093番23
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
開催前
2025年12月9日(火) 11:00
~
2025年12月21日(日) 19:00
~
2025年12月21日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
2025’ “ninko ouzou”...
多くのモノを手放し諦めてきた その引き換えにかけがえのない今を私は確かに手にしている
開催前
2025年12月5日(金) 13:00
~
2025年12月8日(月) 16:30
~
2025年12月8日(月) 16:30
東京 東京市部(吉祥寺など)
〜パリオ応縁プログラム〜アトリエ一番坂...
川崎、町田を中心に活動する「絵画教室アトリエ一番坂」のOB・OGがリレー形式で個展を開催する「...
もうすぐ終了
2025年11月1日(土) 13:00
~
2025年11月16日(日) 19:00
~
2025年11月16日(日) 19:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)
【∞~Infinity of insi...
ガラスとデジタル 全く異なる二人の新しい二人展
開催中
2025年11月2日(日) 13:30
~
2025年11月23日(日) 18:30
~
2025年11月23日(日) 18:30
東京 港区・文京区(六本木など)
甲秀樹展
本展では、新作の色鉛筆画および鉛筆画12点、人形作品1点を含む最新作に加え、これまでの旧作もあ...



