特別展「聖母が見守った奇跡」
2015年2月19日(木) ~2015年4月15日(水)
終了しました
- カテゴリ
- 歴史・伝統文化
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<長崎歴史文化博物館>
長崎の地に刻まれたキリスト教の歴史と文化を紹介します。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
世界宗教史上の奇跡と称され、国内外から注目される「信徒発見」150周年にあわせ、聖ザビエルの布教から「信徒発見」へ至る歴史や各地の特色を紹介するとともに、「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」の世界文化遺産登録に向けて県内外の機運を高めるために、特別展を開催します。
東京国立博物館が所蔵する旧長崎奉行所宗門蔵に保管されていた潜伏キリシタンからの押収品約200点を一挙公開するほか、五島列島、平戸、島原、長崎市外海地区等の特色ある関係資料まで、およそ550点を通して、長崎の地に刻まれたキリスト教の歴史と文化をご紹介します。
開催日 | 2015年02月19日~2015年04月15日 |
---|---|
会場 | 長崎歴史文化博物館 |
会場住所 | 長崎県長崎市立山1丁目1番1号 地図 |
地域 | 九州 / 長崎 |
アクセス | JR利用の場合 JR長崎駅より、路面電車「桜町電停」下車。徒歩7分。 バス利用の場合 路線バス「桜町公園前」下車。徒歩3分。 |
入場料 | 一般 800円(640円) 高校生以下 無料 *( )内は前売及び15名以上の団体、身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳持参者の料金 |
営業時間 | 8:30~19:00(最終入館18:30) ※但し2月19日は12:00開館 休館日 3月12日(木) ※3階企画展示室以外は開館 |
イベントURL | http://www.nmhc.jp/ |
長崎県長崎市立山1丁目1番1号
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年9月10日(水)
~
2025年10月18日(土)
~
2025年10月18日(土)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
The Artcomplex Cent...
アートのある生活は敷居が高いと感じられています。 アートの役割は、みんなの日常生活に潤いや優...

開催前
2025年9月16日(火) 11:00
~
2025年9月21日(日) 16:00
~
2025年9月21日(日) 16:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
猫展
本展は、1995年から1999年に生まれた作家たちによるグループ展です。 本展に参加する作家...

開催中
2025年6月25日(水) 10:00
~
2025年9月28日(日) 17:00
~
2025年9月28日(日) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)
伊勢半グループ創業200周年記念企業史...
2025年、伊勢半グループは創業200周年を迎えました。文政8年(1825)、江戸時代に紅屋と...

もうすぐ開催
2025年9月4日(木) 11:00
~
2025年9月18日(木) 17:00
~
2025年9月18日(木) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)
第3回 FEI PURO ART AW...
Hideharu Fukasaku Gallery Roppongi では、2024年に系列画...