国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
インタラクティブ・工学
インスタレーション
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

この度、東京工芸大学芸術学部メディアアート表現学科・野口研究室の学部3年後期制作展を開催する運びとなりました。

797 0 0 0
Growing

野口研究室は「ソフトウェアアート研究室」と題して、以下のキーワードに関連するプロジェクト/作品制作をおこなっています。
ソフトウェアアート、メディアプログラミング、インタラクティブアート、インタラクティブ3Dグラフィックス、パブリックメディアアート、データヴィジュアライゼーション主に2D/3Dグラフィックス、サウンド、ネットワークなどのプログラミング環境を中心に制作や研究を行います。
この3年後期制作の背景にある包括的なテーマは「プログラミングと表現」ですが、対外的な発表を前提として、学生は展覧会全体のテーマを彼らのディスカッションによって決定しました。
それが「成長 - Growing -」です。本研究室の特徴として3年後期制作及び卒業制作は、学生自身がテーマを設定し制作および研究を行うこととしています。
今回の展覧会は、学生が自身の作品内容を自発的に決定するだけでなく、展覧会自体も学生が自発的に企画及び運営することによって、学生の自主性を高めることを主眼に置いています。
殆どの学生が自身の作品を対外的に発表するのは初めてとなりますが、ぜひ厳しい目でご覧になり色々ご批評いただければ、学生にとっても有益になることと思います。 7人の様々な視点からの「成長」というテーマに対する回答をご覧ください。

開催日 2011年02月08日 11:00~2011年02月13日 19:00
会場 ギャラリー・ルデコ
会場住所 東京都渋谷区渋谷3-16-3 ルデコビル 地図
地域 東京 / 港区・文京区(六本木など)
東京都渋谷区渋谷3-16-3 ルデコビル
東京・板橋区・練馬区...
2017/10/8 ~ 2017/10/18
東京・板橋区・練馬区...
2016/10/9 ~ 2016/10/19
東京・板橋区・練馬区...
2015/7/3 ~ 2015/7/20

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年11月4日(火) 11:00

2025年11月9日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

田口恵子個展 「voyage」

異国の市場に並ぶ、見慣れない形や鮮やかな色。 触れた瞬間に伝わってくる空気の湿度や匂い。 ...

開催前 2025年9月30日(火)

2025年10月5日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

いぬまたま個展 「思い出のプレパラート」

記憶を観察して空想の絵を描いている。 人生で2回目の個展、透明水彩絵の具に和紙や箔を併用...

開催前 2025年9月20日(土) 11:00

2025年9月22日(月) 20:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

写真サークル「Jebbits」第3回作...

JEARA(一般社団法人日本アート教育振興会)が主催する「プラクティカルフォト認定講座」(現在...

開催中 2025年8月9日(土) 13:00

2025年8月24日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

夜に住まうものたち

4名の作家によって生み出される「夜にすまうもの」をテーマにした4人展

このイベントに行きたい人0人