国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
工芸・陶芸・民芸
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<資生堂アートハウス>
美術品として高殿に置かれている工藝品を、私たちの生活に取り戻すための試みです。

1495 0 0 0
工藝を我らに 資生堂が提案する美しい生活のための展覧会

1872年の創業以来、資生堂は化粧品のみならず、1902年からは現在の資生堂パーラーの前身となる資生堂ソーダファウンテン、1919年からはギャラリーの経営など、多様な文化を独自の美意識で彩りながら世に送り出してきました。商品はもとより、パンフレットの一枚に至るまで、微に入り細を穿ち、美しいもの、品格のあるものを創造することに情熱をかたむけた志しは、その時代、その時々にあって、一化粧品会社の立場から美しく質の高い生活を提唱し、日常生活全般を芸術化したいと願う強い意志に貫かれたものでした。

本年から3年間に亘りアートハウスが主催する展覧会「工藝を我らに」は、美術品として高殿に置かれている工藝品を、私たちの生活に取り戻すための試みです。そして、資生堂が永い年月を通じ、人々の生活を豊かにするものと信じて続けてきた提案を、展覧会の場を通じて新たに発信するものです。内容は、本展の趣旨に賛同してくれた5名の工藝家による新作にアートハウスの収蔵品を取り混ぜながら、私たちの日々に寄り添い、喜びをもたらし、大切に受け継がれていくことのできる品々を展覧します。また、作品を展示するだけでなく生活の中での用い方や楽しみ方も併せて提案します。

このささやかな展覧会を、工藝の持つ力、そして、この不安で浮薄な時代に、真心を込めて制作された美しく確かな品々と生活を共にすることで得られる幸福を分かち合い、広く共有していく場にしたいと思います。

開催日 2015年01月15日~2015年03月29日
会場 資生堂アートハウス
会場住所 静岡県掛川市下俣751-1 地図
地域 東海 / 静岡
アクセス JR「掛川駅」下車、南口よりタクシーで5分、徒歩25分。
バス「掛川駅」北口より、市街地循環線(南回り)、「資生堂アートハウス 入口」下車。
※「掛川駅」北口からの所要時間は、下車後の徒歩を含め、約30分。
東名高速「掛川IC」より車で7分。新東名高速「森掛川IC」より車で30分。
入場料 無料
営業時間 10:00~17:00(入館は16:30まで)

休館日
毎週月曜日(ただし祝日・振替休日の場合は翌日)
イベントURL http://www.shiseidogroup.jp/art-house/
静岡県掛川市下俣751-1

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年9月30日(火) 10:00

2025年10月5日(日) 15:00
京阪神 兵庫

[7/31参加〆切]「 第1回 はじま...

2025年秋「第1回はじまりのアート」の開催にあたり、作品の出展者を募集します。是非あなたの作...

開催前 2025年10月7日(火) 10:00

2025年10月12日(日) 14:00
京阪神 兵庫

[8/29募集〆切] 第5回 みんなの...

西宮市民のみなさんを中心に(市外のみなさんも大歓迎!)プロ・アマ・年齢を問わず、作品のジャンル...

開催前 2025年10月7日(火)

2025年10月12日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

errie 個展「荒野を行く - In...

今回の展示作品は、その多くが言葉になる前の感情や見えないものへの感応と共振によって 生まれてい...

もうすぐ開催 2025年9月9日(火)

2025年9月14日(日)
京阪神 兵庫

第3回 西宮アートの芽  [西宮市10...

「西宮アートの芽」は西宮にゆかりのあるアーティスト・作品の公募展です。作品のジャンルや経験・経...

このイベントに行きたい人0人