砂で世界旅行・ドイツ編~中世の面影とおとぎの国を訪ねて~
2015年4月18日(土) ~2016年1月3日(日)
終了しました
- カテゴリ
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<砂の美術館>
第8期の展示のテーマは「砂で世界旅行・ドイツ編」世界の名城25選第一位にも選ばれたノイシュバンシュタイン城をはじめ、中世の面影が色濃く残る町並みや、白雪姫などで有名なグリム童話の誕生した国ドイツを砂で再現します。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
第8期の展示のテーマは「砂で世界旅行・ドイツ編」世界の名城25選第一位にも選ばれたノイシュバンシュタイン城をはじめ、中世の面影が色濃く残る町並みや、白雪姫などで有名なグリム童話の誕生した国ドイツを砂で再現します。
開催日 | 2015年04月18日~2016年01月03日 |
---|---|
会場 | 砂の美術館 |
会場住所 | 鳥取県鳥取市福部町湯山2083-17 地図 |
地域 | 中国 / 鳥取 |
アクセス | 砂丘交差点から県道319号線に入って2つめの右側の建物です。左側には鳥取砂丘が見えます。 |
入場料 | 一般 600円 小・中・高生 300円 |
営業時間 | 9時〜20時(最終入場は19時30分) 12月の鳥取砂丘イルミネーション期間中は時間が延長される場合があります。 *会期中無休 |
イベントURL | http://www.sand-museum.jp/ |
鳥取県鳥取市福部町湯山2083-17
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年9月20日(土) 11:00
~
2025年9月22日(月) 20:00
~
2025年9月22日(月) 20:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
写真サークル「Jebbits」第3回作...
JEARA(一般社団法人日本アート教育振興会)が主催する「プラクティカルフォト認定講座」(現在...

開催前
2025年9月22日(月) 11:00
~
2025年10月4日(土) 17:00
~
2025年10月4日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)
李元淑展 -Nature_Dream ...
彫り進み木版画の技法で、人間の喜怒哀楽・生命への賛歌をエネルギッシュに表現する李の個展。作家の...

もうすぐ開催
2025年9月9日(火)
~
2025年9月14日(日)
~
2025年9月14日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
八崎ここ個展 「棲みつくけものたち」
日々ネットでさまざまな世界と繋がるたびに、自分の無知や無力さを感じます。 遠くを見つめるほど...

開催中
2025年9月2日(火)
~
2025年9月7日(日)
~
2025年9月7日(日)
東京 世田谷区・目黒区・品川区・大田区(下北沢・自由が丘など)
第9回bucca展
buccaとは、ブックカバーをもとにした造語。 ブックカバーの実用性、機能性を排し、本に寄り...