浜口陽三展 センス・モダン Sense modern
2015年1月10日(土) ~2015年3月22日(日)
終了しました
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクション>
浜口の初めてのカラーメゾチント作品『うさぎ』の他、約60点を展示いたします。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
「メゾチントの巨匠」と呼ばれた浜口陽三(1909-2000)は、生涯でおよそ200点にのぼる版画を制作しました。1959年制作の『くるみ』は、ぽつんと浮かぶひとつのくるみと黒い帯のみの、非常にシンプルな構図で独特の緊張感を持つ作品です。『ポプラ』(1960)は、幾重にもなる緑の野原に、ポプラの木がシルエットで映ります。長らくパリで制作していた浜口の作品は、今なおモダンで美しく、その卓越したセンスに驚かされます。当時廃れていた銅版画メゾチント技法を独自に探求し、“目立て”に始まる手間のかかる作業を、気の遠くなるような精度、細やかさで重ねる事ができた、浜口ならではの表現と言えるでしょう。
本展では、浜口の初めてのカラーメゾチント作品『うさぎ』の他、約60点を展示いたします。
開催日 | 2015年01月10日~2015年03月22日 |
---|---|
会場 | ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクション |
会場住所 | 東京都中央区日本橋蛎殻町1-35-7 地図 |
地域 | 東京 / 千代田区・中央区(銀座など) |
アクセス | 半蔵門線 水天宮前駅 3番出口 徒歩1分 日比谷線 人形町駅 A2出口 徒歩8分 浅草線 人形町駅 A5出口 徒歩10分 |
入場料 | 大人 600円 大学・高校生 400円 中学生以下 無料 |
営業時間 | 11:00~17:00 土日祝 10:00~ 最終入館は閉館の30分前まで 第1・3金曜は20:00閉館 休館日 月曜日(1/12開館)、1/13(火) |
イベントURL | http://www.yamasa.com/musee/ |
東京都中央区日本橋蛎殻町1-35-7
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催中
2025年5月10日(土) 12:00
~
2025年10月18日(土) 17:00
~
2025年10月18日(土) 17:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)
【秘められたる魔性-17-】
ようこそ魔性の館へ、ここは夢と現のあわいの世界。この部屋では逢魔が時のまま時間が止まっておりま...

開催中
2025年9月3日(水) 11:00
~
2025年10月13日(月) 18:00
~
2025年10月13日(月) 18:00
東京 東京市部(吉祥寺など)
パリコレッ!芸術祭〜PARIO 50t...
パリコレッ!芸術祭~PARIO 50th Anniversary~ 開催!! 町田パリオ創業...

開催前
2025年11月4日(火) 11:00
~
2025年11月9日(日) 19:00
~
2025年11月9日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
田口恵子個展 「voyage」
異国の市場に並ぶ、見慣れない形や鮮やかな色。 触れた瞬間に伝わってくる空気の湿度や匂い。 ...

開催前
2025年9月20日(土) 11:00
~
2025年9月28日(日) 17:00
~
2025年9月28日(日) 17:00
南関東 神奈川
西川克己絵画展~そうぞうとりっぷ~
西川克己プロフィール 1996年東京芸術大学美術学部 デザイン科卒業。 2001年~2003...