メタルズ!-変容する金属の美-
2015年1月24日(土) ~2015年3月8日(日)
終了しました
- カテゴリ
- 工芸・陶芸・民芸
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<新潟市新津美術館>
古代や中世の出土品から、近現代に至るさまざまな金属造形や、金属工芸の名品を紹介します。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
金属は、古代からさまざまな造形を生み出してきました。
本展では、京都国立博物館をはじめ、全国30余の博物館・美術館のご協力のもと、古代や中世の出土品から、近現代に至るさまざまな金属造形や、金属工芸の名品を紹介します。金属のもつ輝き、彩り、音などの特性や、道具や装飾などの機能性に着目するなど、これまでにない切り口で構成し、金属にゆかりの深い全国4つの博物館・美術館が連携して開催します。
また、特別展として、新潟県内作家の近現代の作品のほか、燕三条などの金属産業・工業デザインの優品もあわせて展示し、美術面だけでなく産業界からの側面も紹介します。
開催日 | 2015年01月24日~2015年03月08日 |
---|---|
会場 | 新潟市新津美術館 |
会場住所 | 新潟県新潟市秋葉区蒲ケ沢109番地1 地図 |
地域 | 甲信越 / 新潟 |
アクセス | ●JR古津駅から徒歩20分 ●JR新津駅東口からタクシー15分/JR矢代田駅からタクシー5分 ●JR矢代田駅 秋葉区バス《新津駅東口行》乗車約7分 「美術館・植物園前」下車徒歩約1分 新潟交通バス《新津駅行》乗車約3分 「新津美術館入口」下車徒歩約5分 その他詳細についてはイベントURLよりご確認ください。 |
入場料 | 一般 800円 大学・高校生 600円 中学生以下 無料 有料20名以上は団体料金(2割引) 新潟県立植物園または新潟市新津鉄道資料館の入館券提示により2割引 障がい者手帳・療育手帳をお持ちの方は無料です。受付で手帳をご提示ください。 |
営業時間 | 午前10時から午後5時 (観覧券販売は午後4時30分まで) 休館日 月曜日 (3月2日は開館) |
イベントURL | http://www.city.niigata.lg.jp/nam/index.html |
新潟県新潟市秋葉区蒲ケ沢109番地1
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催
2025年9月5日(金)
~
2025年9月9日(火)
~
2025年9月9日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)
わたしのかみさまは、おとでできている
平面・立体による「音楽」をイメージした4人展

開催前
2025年9月23日(火) 13:00
~
2025年9月28日(日) 19:00
~
2025年9月28日(日) 19:00
東京 東京市部(吉祥寺など)
村上明個展 「生きもの達」
村上明 個展 「生き物達」 2025.09.23(火)~09.28(日) 13:00〜19...

開催中
2025年8月30日(土) 14:00
~
2025年9月7日(日) 17:00
~
2025年9月7日(日) 17:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)
吉田有花 個展 【個人展2】
関西を中心に活動している注目のアーティスト、吉田有花の個展。吉田が描くのは、どこか懐かしく親近...

開催前
2025年9月16日(火) 11:00
~
2025年9月28日(日) 17:00
~
2025年9月28日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
アジア圏の留学生作家と日本人作家の交流...
NEOPHYT=何らかの活動における新しい参加者。 活動の一つの柱として、「作家交流展」の開...