国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<MIHO MUSEUM>
ワシントン・ナショナル・ギャラリーの至宝が衝撃の来日!

2607 0 0 0
バーネット・ニューマン 十字架の道行き

20世紀を代表する画家のひとり、バーネット・ニューマン(1905-70)。ジャクソン・ポロック、マーク・ロスコらとともにアメリカ抽象表現主義の中心的存在として並び称されるニューマンですが、彼が真に追い求めたものは、神話を欠いた現代社会においていかに崇高な芸術を創造していけるのかという課題でした。8年の歳月を費やして描き上げられたニューマン後期の連作《十字架の道行き》および《存在せよⅡ》は、まさにその結晶と呼ぶべき傑作です。それら15枚のキャンヴァスに囲まれるとき、動乱の20世紀を果敢に生きぬいたニューマンから21世紀の私たちへのメッセージがきっと聞こえてくるでしょう。2015年春、このワシントン・ナショナル・ギャラリーの名宝が奇跡的に日本で公開されることになりました。この企画は、同館とMIHO MUSEUMの設計がともに世界的な建築家I・M・ペイの手によるという繋がりから、実現の運びとなったものです。
本展覧会は、1966年ニューヨークで大反響を呼んだグッゲンハイム美術館における「十字架の道行き」展から半世紀を経てのリバイバル展ともなりますが、古代の聖なる美術品を擁するMIHO MUSEUMでの展示は、この名作の真価を明かす、極めて画期的な企画といえましょう。

開催日 2015年03月14日~2015年06月07日
会場 MIHO MUSEUM
会場住所 滋賀県甲賀市信楽町田代桃谷300 地図
地域 近畿 / 滋賀
アクセス JR石山駅南口より
MIHO MUSEUM 行きバス  820円 約50分
入場料 大 人 1100円
高大生 800円
小中生 300円
営業時間 午前10時~午後5時 (入館は午後4時まで)

休館日
月曜日(月曜日が祝日の場合は開館し、翌火曜日休館)
イベントURL http://miho.jp
滋賀県甲賀市信楽町田代桃谷300
東京・千代田区・中央...
2025/10/18 ~ 2025/11/18
東京・港区・文京区(...
2025/10/31 ~ 2025/10/31

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年12月2日(火) 11:00

2025年12月7日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

村山 美代子 展 「~ ウトソウソウ ~」

「烏兎匆匆」:月日の流れが早いこと 絵のテーマとして、近頃は時間の流れを意識するようになりま...

開催前 2025年11月29日(土) 13:00

2025年12月1日(月) 15:00
東京 東京市部(吉祥寺など)

第11回 日本聴覚障がい者芸術展

日本障がい者芸術展は、聴覚障害を持つアーティストの作品をたくさんの方に観ていただくとともに、 ...

開催前 2025年12月5日(金)

2025年12月9日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

夜の記憶

夜を学びの場所とする6名の写真学生の、それぞれの夜を表現した写真展

開催前 2025年12月8日(月) 11:00

2025年12月20日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

五月女佳織 日本画展 -麗-

日本画の古典技法を学び、卓越した画力で自然の姿を描く五月女佳織の個展。色鮮やかに描かれる植物・...

このイベントに行きたい人0人