日本人アーティスト海外支援プロジェクト!
2014年12月17日(水) 10:00 ~2015年2月17日(火)
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 立体・彫刻
- 参加者・メンバー募集
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
下記参照
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
ご協力して下さい!!
本日、クラウドファンディングサイトREADYFOR?でドイツで日独交流展覧会+書道教室を開催したい!日本人芸術家の作品の海外進出を支援したい!というプロジェクトを始めることになりました!
https://readyfor.jp/projects/2907
※本日からページを見ていただけます!
クラウドファンディングとは皆様からの支援で、アーティストの経費を抑えて海外へ羽ばたくための1歩を踏み出せます。
今回のプロジェクトは、ドイツテルトウ市にて日独交流展覧会+書道教室を開催するという内容です。
募集期間内に、目標金額に満たない場合は、0円になってしまう仕組みなので、成功のお手伝いをしてください。 また、広報にもご協力を頂けると幸いです。
ページ内にツイートボタンやfacebookいいね!ボタンがあるので、参加してもらえると幸いです。
日本アートは海外に比べるとかなりの差をつけられています。
海外では、国や団体が支援しアーティスト育成をしていますが、日本では仕事をしながらお金を作り、その資金で制作や発表の場にお金がかかります。
そんな日本アートを少しでも変えるため、日本の素晴らしい作品を海外に持っていきたい気持ちで今回のプロジェクトを立ち上げました。
ご協力どうぞよろしくお願いします!
https://readyfor.jp/projects/2907
開催日 | 2014年12月17日 10:00~2015年02月17日 |
---|---|
会場 | 美術館 |
会場住所 | ドイツ 地図 |
地域 | 海外 / 海外 |
オルモックエンタープライズ(株)さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年11月9日(日) 20:00
Up & Coming 第13...
本展示は4 人の作家各々の作品の中に緩やかに横断する、デジタル界と身体性、日常の風景と既製品、...

~
2025年11月16日(日)
東山魁夷館開館35周年記念展 東山魁夷...
長野県立美術館で、東山魁夷館開館35周年を記念した展覧会を開催。皇居宮殿壁画《朝明けの潮》の原...

~
2025年11月16日(日)
特別展「奈良ゆかりの現代作家展 安藤榮...
奈良在住の彫刻家・安藤榮作の初大規模個展。震災後奈良に拠点を移し制作した約15年の木彫や新作イ...

~
2025年10月19日(日) 17:00
柚璃波個展 木の音色に導かれて
木を焦がして描く「ウッドバーニング」という手法で、かわいいものたちや、想い焦がれるキモチを焦が...