バーンロムサイの物語 -北タイ・ナンプレ―村での15年- 「つくること」に支えられ、子どもたちは生きてきた。
2014年12月1日(月) ~2014年12月14日(日)
終了しました
- カテゴリ
- 絵画・版画
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<伊藤忠青山アートスクエア>
「絵を描くこと」が子どもたちの免疫力に良い影響をもたらすと分かって以来、バーンロムサイではアートの力を用いた「ものづくり」を続けてきました。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
1999年、北タイ・ナンプレ―村にHIVに母子感染した孤児たちの施設として設立されたバーンロムサイは今年で15年目を迎えます。
「絵を描くこと」が子どもたちの免疫力に良い影響をもたらすと分かって以来、バーンロムサイではアートの力を用いた「ものづくり」を続けてきました。同施設の子どもたちは、薬だけでなく、たくさんの人の協力と「ものをつくり出す」楽しみに支えられ、生きる活力を得て、今日まで生活してきました。その「ものづくり」は、少しでも自立したホーム運営を目指して営まれてきた縫製場やゲストハウスなど、様々な形に発展し、一般の方々の「買うこと」や「泊まること」が、子どもたちと苦境にある人々の支援となる仕組みに繋がりました。
本企画展では、アートやパネルの展示、映像などを通してバーンロムサイの15年の軌跡を振り返ります。ぜひご来場いただき、子どもたちが見出した作ることの楽しさ、楽しさからつながる元気を感じて下さい。
開催日 | 2014年12月01日~2014年12月14日 |
---|---|
会場 | 伊藤忠青山アートスクエア |
会場住所 | 東京都港区北青山 2-3-1 シーアイプラザB1F 地図 |
地域 | 東京 / 港区・文京区(六本木など) |
アクセス | 東京メトロ 銀座線『外苑前』駅 出口 4a より 徒歩2分 東京メトロ 銀座線・半蔵門線・都営地下鉄 大江戸線『青山一丁目』駅 出口 1(北青山方面) より徒歩5分 |
入場料 | 無料 |
営業時間 | 11:00~19:00 *会期中無休 |
イベントURL | http://www.itochu-artsquare.jp/ |
東京都港区北青山 2-3-1 シーアイプラザB1F
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年9月16日(火) 11:00
~
2025年9月21日(日) 16:00
~
2025年9月21日(日) 16:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
猫展
本展は、1995年から1999年に生まれた作家たちによるグループ展です。 本展に参加する作家...

開催前
2025年10月7日(火)
~
2025年10月12日(日)
~
2025年10月12日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
errie 個展「荒野を行く - In...
今回の展示作品は、その多くが言葉になる前の感情や見えないものへの感応と共振によって 生まれてい...

開催中
2025年5月10日(土) 12:00
~
2025年10月18日(土) 17:00
~
2025年10月18日(土) 17:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)
【秘められたる魔性-17-】
ようこそ魔性の館へ、ここは夢と現のあわいの世界。この部屋では逢魔が時のまま時間が止まっておりま...

もうすぐ開催
2025年9月9日(火)
~
2025年9月14日(日)
~
2025年9月14日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
公募展「月-Luna展 2」
時に夜空を明るく照らし、青空にも映えるその姿は物語の主役となることも多く、 これまでにたくさ...