国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
立体・彫刻
インスタレーション
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

アーティスト・山内庸資さんと小学生たちによる展覧会が開催!

602 0 0 0
NEW OPEN AREA 兵庫大開小学校 ver.  ー山内庸資と兵庫大開小学校の仲間たちー

神戸アートビレッジセンターでは、2012年より兵庫大開小学校の小学生を対象とした鑑賞授業を実施しています。2014年2月には、山内庸資展「NEW OPEN AREA」に同小学校の4年生が訪れ、鑑賞の楽しさを学びました。そんな子供たちにもっとアートの面白さを体験してもらえるように、鑑賞授業の発展形として「自分の住む街を見る」ことをテーマに作品作りに挑戦してもらいます。気づかなかった街の表情に触れて、見て、感じることで、街の面白さを再発見するとともに、出来上がった作品をKAVCギャラリーに展示し、参加者全員でひとつの展覧会をつくり上げます。ゲストアーティストには、子供たちと鑑賞授業を通して出会ったイラストレーター・平面作家の山内庸資氏を迎え、作品制作から展示までの行程に総合的に関わって頂くことで子供たちとアーティストが更に交流を深める機会となることを目指します。
学びを通して生まれた子供たちの作品をこの機会にぜひご覧下さい。

==========

NEW OPEN AREA 兵庫大開小学校 ver.
ー山内庸資と兵庫大開小学校の仲間たちー
http://www.kavc.or.jp/art/index.html
日時:12月6日(土)~ 21日(日)11:00 ~ 20:00 
会場:神戸アートビレッジセンター 1F・KAVCギャラリー
※入場無料 ※火曜日休館
参加アーティスト:山内庸資、兵庫大開小学校5年生

〈アーティストプロフィール 〉
山内庸資(やまうち・ようすけ)1978年生まれ。神戸在住。
平面作家として作品を発表しながら、イラストレーターとしても活動中。近年はインスタレーションや平面表現のなかでの立体的表現の作品制作、展示の企画・構成などにも携わる。主な展覧会に「NEW OPEN AREA」(神戸・KAVC、2014)など

==========

お問合せ:
神戸アートビレッジセンター  
〒652-0811 神戸市兵庫区新開地5丁目3番14 
TEL:078-512-5500  FAX:078-512-5356
アクセス:神戸高速「新開地駅」東出口より徒歩約5分
JR「神戸駅」より徒歩約10分


=====
写真クレジット:
山内庸資展「NEW OPEN AREA」展示風景(神戸アートビレッジセンター/兵庫)2014年 撮影:SKKY.Inc
=====

開催日 2014年12月06日 11:00~2014年12月21日 20:00
会場 神戸アートビレッジセンター
会場住所 兵庫県神戸市兵庫区新開地5丁目3番14 地図
地域 京阪神 / 兵庫
兵庫県神戸市兵庫区新開地5丁目3番14

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2024年6月1日(土)

2025年5月18日(日)
甲信越 山梨

Keith Haring: Into ...

キース・ヘリングの反戦・反核活動をたどり、平和と自由へのメッセージを紐解く展覧会

開催中 2025年3月8日(土)

2025年9月7日(日)
東京 墨田区・葛飾区・江東区・江戸川区(お台場など)

ACN ラムセス大王展 ファラオたちの...

大王降臨。史上最大級のエジプト展・ワールドツアーが日本初上陸!

開催中 2025年4月6日(日)

2025年6月20日(金)
東海 愛知

名古屋観光ホテル 花とデジタルアートイ...

初夏の薫風がもたらす涼やかさと、風にそよぐ藤の花のしなやかさをご体感ください。

開催中 2025年5月12日(月) 11:00

2025年5月24日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

輪島明子 ガラス作品展 -光の稜線-

ガラスの透明性・不透明性、柔らかさ・硬さという相反する特性を活かした作品を発表する輪島明子の個...

このイベントに行きたい人0人