三沢厚彦 ANIMALS in 周南
2014年11月21日(金) ~2015年1月18日(日)
終了しました
- カテゴリ
- 立体・彫刻
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<周南市美術博物館>
樟(くすのき)の丸太から彫り出された、等身大の動物たち。
| 編集者 | |
|---|---|
| エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
| エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
| アート掲載 | OFF |
| アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
三沢厚彦(1961~)は、現在最も注目を集めている彫刻家の一人です。
1961年京都府に生まれ、東京芸術大学大学院修了後、2000年より動物をモチーフとした木彫作品「ANIMALS」の制作をはじめました。翌年には日本を代表する彫刻賞、第20回平櫛田中賞、2005年には第15回タカシマヤ美術賞を受賞するなど、卓越した技術に裏付けられた、独特の作品が高く評価されています。
樟(くすのき)の丸太から彫り出された、等身大の動物たち。鑿(のみ)あとを体の表面に残し、油絵具で彩られています。実際の動物そのままではなく、あくまでも三沢のイメージで彫り出され、ユニークで圧倒的な存在感を漂わせています。
今回の展覧会では、三沢の代表作を中心に最新作を含む彫刻約45点と絵画を展示するほか、作家のアトリエを再現したコーナーもあります。
樟の香りとともに迫力ある三沢厚彦の作品世界をお楽しみください。
| 開催日 | 2014年11月21日~2015年01月18日 |
|---|---|
| 会場 | 周南市美術博物館 |
| 会場住所 | 山口県周南市花畠町10-16 地図 |
| 地域 | 中国 / 山口 |
| アクセス | 徒 歩:JR徳山駅から約20分 バ ス:徳山駅より「バイパス経由花岡行」「バイパス経由下松駅北口行」「金剛山じゅんかん」乗車、「動物園文化会館入り口」下車、徒歩3分 水・金・土・日・祝日は『街なかふれあいバス“ぐるぐる”』を1時間ごとに運行、美術博物館コースで「美術博物館」下車 |
| 入場料 | 一 般 1,000円(800円) 大学生 800円(600円) ( )内は前売および20名以上の団体 ※18歳以下、身障者の方は無料です。受付で証明できるものをご提示下さい。 |
| 営業時間 | 9:30~17:00 入館は16:30まで 休館日 月曜日 年末年始(12月29日~1月3日)は休館 ただし11月24日、1月12日は開館、11月25日、1月13日は休館 |
| イベントURL | http://s-bunka.jp/bihaku/ |
山口県周南市花畠町10-16
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
開催中
2025年10月24日(金)
~
2025年11月8日(土)
~
2025年11月8日(土)
東京 千代田区・中央区(銀座など)
長谷川双葉 彫刻展 ―本日の空もよう心...
ニューヨークで彫刻を学び、長きにわたって石彫を制作してきた長谷川双葉が 今回の展覧会では木彫...
開催中
2025年2月24日(月)
~
2025年12月31日(水)
~
2025年12月31日(水)
東京 東京市部(吉祥寺など)
パペラ・君は友だち
紙一枚工作で展開するパペラが、「君は友だち」をテーマに友だちをどんどん増やしていこうと企画しま...
開催前
2025年11月1日(土) 13:00
~
2025年11月16日(日) 19:00
~
2025年11月16日(日) 19:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)
【∞~Infinity of insi...
ガラスとデジタル 全く異なる二人の新しい二人展
もうすぐ開催
2025年10月29日(水) 10:00
~
2025年11月2日(日) 15:00
~
2025年11月2日(日) 15:00
南関東 神奈川
第50回記念 翠嵐会美術展
会 期:2025年10月29日(水)~ 11月2日(日) ※月曜休廊 開廊時間:10:0...



