九州仏~1300年の祈りとかたち~
2014年10月12日(日) ~2014年11月30日(日)
終了しました
- カテゴリ
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<福岡市博物館>
九州の仏像が一堂に集う約半世紀ぶりの展覧会。普段は非公開とされる「秘仏」や最近の調査で確認された新発見の仏像など約100点を公開します。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
九州は日本における大陸との接点であり、他にはみられない独自の仏教文化を育んだ地域です。古代には太宰府の観世音寺に壮大な仏像群が造られ、大分・宇佐地域では神仏習合色の強い仏教文化が花開きました。また、遣唐使や蒙古襲来といった対外的な出来事と絡んで、その時々に個性豊かな仏像を生み出してきました。
本展覧会ではこうした九州の仏像の特質に注目し、普段は非公開とされる「秘仏」や最近の調査で確認された新発見の仏像など約100点を公開します。九州全体を対象にした仏像展としては約半世紀ぶりの開催となり、これを機に奈良や京都の仏像とは違った魅力をもつ「九州仏」の魅力を紹介します。
開催日 | 2014年10月12日~2014年11月30日 |
---|---|
会場 | 福岡市博物館 |
会場住所 | 福岡市早良区百道浜3-1-1 地図 |
地域 | 九州 / 福岡 |
アクセス | 市営地下鉄…博多駅〔K11〕から約13分、天神駅〔K08〕から約7分。 西新駅〔K04〕(1番出口)下車徒歩約15分 西鉄バス …博多駅前A、博多バスターミナル1番5・6のりばから約25分。 天神バスセンター前1Aのりばから約20分 博物館北口、福岡タワー南口、博物館南口下車 無料駐車場…250台 |
入場料 | 一 般 1,300(1,100)円 高大生 900(700)円 中学生以下 無料 ※( )内は、前売り・20名以上の団体料金 ※満65歳以上の方は、前売り一般料金でご覧いただけます。 ※身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳(以上の手帳を提示した人の介護者1人を含む)及び、特定疾患医療受給者証・先天性血液凝固因子障害等医療受給者証・小児慢性特定疾患医療受診券をご提示の方は無料。 |
営業時間 | 9時30分~17時30分(入館は午後5時まで) 休館日 月曜日(月曜が祝休日の場合は翌平日) ※10月13日(祝・月)は開館し、10月14日(火)休館 11月3日(祝・月)は開館し、11月4日(火)休館 11月24日(祝・月)は開館し、11月25日(火)休館 |
イベントURL | http://museum.city.fukuoka.jp/ |
福岡市早良区百道浜3-1-1
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
東京・港区・文京区(...
2025/10/31 ~ 2025/12/24
2025/10/31 ~ 2025/12/24
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年9月30日(火) 11:00
~
2025年10月5日(日) 19:00
~
2025年10月5日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
ACT主催公募展「Fの肖像」
本展は「Fの肖像」というタイトルのとおり、肖像画を意識した作品を集めた公募グループ展です。人物...

開催中
2025年9月9日(火)
~
2025年9月14日(日)
~
2025年9月14日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
「おひめさま展」 企画: The Ar...
夢見る力に潜むあらゆる感情や願望と、そこにある純粋な眼差しを見つけることは、きっとこれからを生...

開催中
2025年9月9日(火)
~
2025年9月14日(日)
~
2025年9月14日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
八崎ここ個展 「棲みつくけものたち」
日々ネットでさまざまな世界と繋がるたびに、自分の無知や無力さを感じます。 遠くを見つめるほど...

開催前
2026年1月24日(土) 10:00
~
2026年2月1日(日) 14:00
~
2026年2月1日(日) 14:00
京阪神 兵庫
[8/31募集〆切] 第7回Wool ...
羊毛フェルト作品が公共ギャラリーの大きな展示室に並ぶ展覧会はめずらしく、ご好評いただき7回目の...