生誕100周年 トーベ・ヤンソン展~ムーミンと生きる~
2014年10月23日(木) ~2014年11月30日(日)
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<そごう美術館>
ムーミンを生み出しムーミンと共に生きてきたトーベ・ヤンソン。その生活と創作の秘密に迫る展覧会です。
| 編集者 | |
|---|---|
| エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
| エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
| アート掲載 | OFF |
| アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
「ムーミン」シリーズを生んだフィンランド生まれの作家トーベ・マリカ・ヤンソン(Tove Marika Jansson, 1914-2001)。画家、小説家、漫画家、舞台美術家など、様々なジャンルで活躍していた彼女は、第一次世界大戦が始まった年に彫刻家の父と画家の母との間に生まれ、若干15歳にして風刺雑誌の挿絵でデビューしました。幼少期、そして多感な青春期に戦争体験をしながらも、86歳で没するまで「Work & Love」を信条として精力的に創作活動を続けたトーベの、生誕100周年を記念した展覧会です。
本展は、フィンランドの国立アテネウム美術館(ヘルシンキ)で開催される大回顧展の日本巡回展として企画されたものです。トーベの代表作である「ムーミン」シリーズの挿絵原画のほか、生涯通して挑戦し続けた油彩作品や、『不思議の国のアリス』をはじめとする児童文学作品の挿絵、家族や近しい人々が撮りためた写真資料など200点以上を出品予定。また1964年から1991年までトーベがほぼ毎年夏を過ごしたクルーヴ島の「夏の家」実物再現モデルを展示いたします。北欧の風土に根差し、ムーミンを生み出しムーミンと共に生きてきたトーベ・ヤンソン。その生活と創作の秘密に迫る展覧会です。
| 開催日 | 2014年10月23日~2014年11月30日 |
|---|---|
| 会場 | そごう美術館 |
| 会場住所 | 神奈川県横浜市西区高島2-18-1 地図 |
| 地域 | 南関東 / 神奈川 |
| アクセス | 「横浜」駅から徒歩3分 |
| 入場料 | 大人1,000円(800円) 大学・高校生800円(600円) 中学・小学生500円(300円) 未就学児無料 ※( )内は前売および20名さま以上の団体料金。 ※障害者手帳をお持ちの方、およびご同伴者1名さまは( )内の料金にてご入館いただけます。 |
| 営業時間 | 午前10時~午後8時 ※最終日は午後5時まで ※入館は閉館の30分前まで |
| イベントURL | http://www2.sogo-gogo.com/common/museum/ |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
~
2025年11月30日(日) 19:00
『硝子の追憶』 西瓜みい・はるはなこえ...
記憶は、硝子のように儚く脆い。 指先でそっと触れれば、 ひかりを返しながらも、ひび割れてし...
~
2025年12月7日(日) 19:00
村山 美代子 展 「~ ウトソウソウ ~」
「烏兎匆匆」:月日の流れが早いこと 絵のテーマとして、近頃は時間の流れを意識するようになりま...
~
2025年12月6日(土) 18:00
マツモトヨーコ絵画展 -日々のかけらー
画家・イラストレーターとして活躍するマツモトヨーコの新作展を開催いたします。なんでもない日々の...
~
2026年2月1日(日) 14:00
[8/31募集〆切] 第7回Wool ...
羊毛フェルト作品が公共ギャラリーの大きな展示室に並ぶ展覧会はめずらしく、ご好評いただき7回目の...



