きのこ展
2014年10月18日(土) ~2014年10月26日(日)
終了しました
- カテゴリ
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<国立科学博物館 筑波実験植物園>
野生きのこを大量展示する迫力はそのままに、きのこの仲間である地衣類の秘密について大特集します。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
きのこって何の仲間?どんな形のきのこがある?きのこってどこで何をしている?そんな不思議がいっぱいのきのこワールド。今回は野生きのこを大量展示する迫力はそのままに、きのこの仲間である地衣類の秘密について大特集します。見た目はコケのようだけどコケじゃない。菌類と藻類の共生体がその正体。きのことその仲間を見る、触る、味わう、匂う、そして聴く。五感をフル活用して、きのこの世界を体験してください。
開催日 | 2014年10月18日~2014年10月26日 |
---|---|
会場 | 国立科学博物館 筑波実験植物園 |
会場住所 | 茨城県つくば市天久保4-1-1 地図 |
地域 | 北関東 / 茨城 |
アクセス | つくば駅に隣接された「つくばセンターバスターミナル」からは下記の路線バスが出ています。 ・テクノパーク大穂行き(5番乗り場)→「筑波実験植物園前」下車(片道約10分,170円)→徒歩3分 ・筑波大学循環左回りコース(6番乗り場)→「天久保2丁目」下車(片道約10分,170円)→徒歩8分 |
入場料 | 一般 : 310円 高校生以下・65歳以上 : 無料 団体 : 210円 (20名以上) リピーターズパス : 年会費1030円 |
営業時間 | 9:00~16:30 ※入園は16:00まで 休園日 毎週月曜日(祝日・休日の場合は開園) |
イベントURL | http://www.tbg.kahaku.go.jp/event/2014/10kinoko/index.html |
茨城県つくば市天久保4-1-1
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年9月16日(火) 11:00
~
2025年9月28日(日) 17:00
~
2025年9月28日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
アジア圏の留学生作家と日本人作家の交流...
NEOPHYT=何らかの活動における新しい参加者。 活動の一つの柱として、「作家交流展」の開...

もうすぐ開催
2025年9月10日(水)
~
2025年10月18日(土)
~
2025年10月18日(土)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
The Artcomplex Cent...
アートのある生活は敷居が高いと感じられています。 アートの役割は、みんなの日常生活に潤いや優...

もうすぐ開催
2025年9月4日(木) 13:00
~
2025年9月29日(月) 19:00
~
2025年9月29日(月) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
平賀淳作品展「記録・記憶ー見えるもの見...
平賀淳作品集「記録・記憶ー見えるもの見えないものー」出版記念展。2025年9月4日(木)〜29...

もうすぐ開催
2025年9月6日(土) 11:00
~
2025年9月27日(土) 18:00
~
2025年9月27日(土) 18:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)
生誕100年 丹野 章 写真展 「地底...
今回の個展では生誕100年を記念して60年代の代表作「地底のヒーローたち」を紹介致します。19...