横山裕一 × シュルレアリスム
2014年11月1日(土) ~2014年12月7日(日)
終了しました
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<宮崎県立美術館>
宮崎県出身の漫画家、横山裕一は、「ネオ漫画」と呼ばれる独創的な作風で現代美術のカテゴリーにおいても世界的に注目されている作家です。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
宮崎県出身の漫画家、横山裕一は、「ネオ漫画」と呼ばれる独創的な作風で現代美術のカテゴリーにおいても世界的に注目されている作家です。昨年の愛知トリエンナーレでも、横山の作品によるラッピングカーがトリエンナーレの顔として名古屋の街を疾走し注目を集めました。
本展では『トラベル』や『ニュー土木』などの代表作を紹介するとともに、横山の描く「絶えず流れる時間と世界」に描かれる「もう一つの現実」と、20世紀初頭に「いつわりのない現実」に触れようとしたシュルレアリスムの当館所蔵の作品を対峙させた展示も行います。ふだん見慣れているはずの「現実」のもう一つの側面をお楽しみください。
開催日 | 2014年11月01日~2014年12月07日 |
---|---|
会場 | 宮崎県立美術館 |
会場住所 | 宮崎市船塚3丁目210番地 地図 |
地域 | 九州 / 宮崎 |
アクセス | JR 宮崎駅から ・「西1番のりば」発の宮崎交通バス4分、「山形屋前」で下車。「宮交橘通支店前」(交番近く)で「文化公園」行、「古賀病院」行、[国富・綾方面]行等)に乗換え9分、「文化公園」または「文化公園前」下車すぐ。 ・「西2番のりば」発の宮崎交通バス(「古賀病院」行き、「綾」行、「酒泉の杜」行)14分、「文化公園前」下車すぐ。 JR 宮崎神宮駅から ・タクシーで約5分、徒歩で約20分 |
入場料 | 大 人:500(400)円 小中高生:300(200)円 ※( )内は、20名以上の団体もしくは割引券使用の料金。 |
営業時間 | 10:00~18:00(入室は17:30まで) 休館日 11.4(火) 10(月) 17(月) 25(火) 12.1(月) |
イベントURL | http://www.miyazaki-archive.jp/bijutsu/index.html |
宮崎市船塚3丁目210番地
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
東京・港区・文京区(...
2025/10/31 ~ 2025/12/24
2025/10/31 ~ 2025/12/24
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年9月30日(火)
~
2025年10月5日(日)
~
2025年10月5日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
いぬまたま個展 「思い出のプレパラート」
記憶を観察して空想の絵を描いている。 人生で2回目の個展、透明水彩絵の具に和紙や箔を併用...

開催中
2025年9月6日(土) 13:00
~
2025年9月21日(日) 17:00
~
2025年9月21日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)
「そこは秘密の森 vol.2」網なおき...
今年も根津に「秘密の森」が現れます!

開催前
2025年9月30日(火) 11:00
~
2025年10月5日(日) 19:00
~
2025年10月5日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
ACT主催公募展「Fの肖像」
本展は「Fの肖像」というタイトルのとおり、肖像画を意識した作品を集めた公募グループ展です。人物...

開催中
2025年9月6日(土) 11:00
~
2025年9月27日(土) 18:00
~
2025年9月27日(土) 18:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)
生誕100年 丹野 章 写真展 「地底...
今回の個展では生誕100年を記念して60年代の代表作「地底のヒーローたち」を紹介致します。19...