国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
グラフィックデザイン・プロダクトデザイン
イラスト・絵本
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

当社が年に2回開催しているイラストコンテスト「Crafe」は、プロアマ問わず自由に応募いただけるコンテストとして、毎回さまざまな企業様とタイアップをしており、クリエイターの皆さまのデビューのきっかけや実績公開の場所として、おかげさまでひろく愛されています。

2136 0 0 0

今回のテーマは「宝石」と「なろうコン応募作品」の2種類。宝石と一緒にキラキラしたアイデアを詰めて、イラストとして表現してみませんか?

<特別賞>
ぽにきゃんBOOKS賞:1名
ぽにきゃんBOOKSより、
ライトノベル「宝石吐きの女の子※」の
イラストレーターとしてデビュー!
株式会社ポニーキャニオンから発行しているライトノベルレーベル「ぽにきゃんBOOKS」にて書籍化される「宝石吐きの女の子(原題)」のメインイラストレーターとしてカバーイラスト、口絵イラスト、挿絵イラスト一式を担当していただきます。
※タイトルは原題で、書籍化の際に変更となる場合がございます。

○なろう賞:1名
なろうコン最終選考作品の
挿絵のお仕事依頼
ラノベデビューの可能性もアリ?!
10月より開催される「第3回なろうコン大賞」の最終選考作品の挿絵を担当していただきます。なろうコン賞へのエントリーで、念願のラノベイラストレーターへの道が開ける可能性も!「なろうコン作品」をテーマにイラストを投稿して、お気に入り投稿小説のイメージイラストを描こう!
※お仕事については当社規定の原稿料をお支払いします。

○CLIP STUDIO PAINT賞:1名
10000円分のGOLDポイント進呈!
& CLIP STUDIO PAINT広告等でキーイラスト採用!
GOLDとは、セルシスの創作活動支援サイト「CLIP」で、ソフトウェア・ハードウェア・書籍や、制作に役立つ素材などが購入できるポイントです。
毎月数十万人が見るクリエイティブ等で、あなたのイラストが活躍するチャンス!
応募イラストをCLIP STUDIO PAINTで描けば、自動的にCLIP STUDIO PAINT賞にエントリーされます(いずれの募集テーマでも可)。
<通常賞>
○大賞:1名……賞金10万円+クラウドゲート公式サイトトップページにイラスト掲載+Crafe作品集表紙に掲載&プレゼント!
○優秀賞:5名……賞金1万円+Crafe作品集に掲載&プレゼント
○クラウドゲート賞:50名……Crafe作品集に掲載&プレゼント

■■■スケジュールについて

9/17……作品受付開始
9/24……作品公開開始
12/3……作品投稿締切(10:00迄)
12/24……結果発表(予定)

当コンテスト公式サイトの投稿フォームより必要事項を記入の上、ご応募ください。

プロアマ問わず、どなたでも応募いただけます。

開催日 2014年09月10日 17:00~2014年12月24日 23:00
会場 http://crafe.crowdgate.co.jp/
会場住所 http://crafe.crowdgate.co.jp/ 地図
地域 東京 / 千代田区・中央区(銀座など)
イベントURL http://crafe.crowdgate.co.jp/
イベントX(旧twitter) @cg_campus
http://crafe.crowdgate.co.jp/

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催 2025年11月18日(火) 11:00

2025年11月23日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

武蔵野学芸専門学校 イラストコース作品...

『PLAY GROUND』は、「遊び場」と「実験場」という二つの意味を持つ言葉です。 この展...

開催前 2025年12月9日(火) 11:00

2025年12月21日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

カイヒデユキ個展 ”TIME”

都市生活とそこに流れる時間をテーマにしています。

開催前 2025年12月2日(火) 11:00

2025年12月7日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

新田美佳 橋野友希 ひらのにこ 「やわ...

本展は、墨、色鉛筆、水彩、アクリル絵具といった多様な画材とそれぞれ異なるモチーフやジャンルで表...

開催中 2025年10月29日(水)

2025年11月30日(日)
東京 千代田区・中央区(銀座など)

矢野憩啓「フルーツバスケット」

本展では、会場全体を使い、絵画と単語の関係性を探る新作を展開します。

このイベントに行きたい人0人