国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
コンテスト・コンクール・公募
絵画・版画
立体・彫刻
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

茨木市若手芸術家育成事業『HUB-IBARAKI ART COMPETITION』は、未来を担う若手アーティストを発掘し、茨木市(大阪府)のまちを発表の場として提供することで、地域の芸術文化の発展に貢献することを目的とした、ソーシャル・アートプロジェクトです。選出作品制作補助金は50万円。ぜひご応募ください。

1686 0 0 0
茨木市若手芸術家育成事業『HUB-IBARAKI ART COMPETITION 2014』応募開始

茨木市若手芸術家育成事業『HUB-IBARAKI ART COMPETITION 2014』応募開始


茨木市若手芸術家育成事業『HUB-IBARAKI ART COMPETITION』は、
未来を担う若手アーティストを発掘し、茨木市(大阪府)のまちを発表の場として提供することで、
地域の芸術文化の発展に貢献することを目的とした、ソーシャル・アートプロジェクトです。

茨木のまちを見渡すと、様々なパブリック・アートが設置されています。
近年では、現代美術家・ヤノベケンジ氏による『サン・チャイルド』(2012年)や、
彫刻家・名和晃平氏による『Trans“Ren”』(2013年)が恒久設置され、
これらの世界的に活躍するアーティストによる作品は、地域に大きな反響を呼びました。

本コンペティションは、芸術が特別なものではなく、人々の暮らしを豊かにする体験として存在することを前提に、
「公共空間での展示」、「6か月間の長期展示」、「まちや人との交流を持てるような作品の選定」を条件として選出します。
応募者所在地は問いません。皆様の応募を心よりお待ちしております。

【2014年募集要項】http://hub-ibaraki.com/2014/
【応募説明会】 8月22日(金)18:00?/会場:茨木市役所南館8階中会議室 (住所:大阪府茨木市駅前三丁目8-13)
※参加を希望される方は、電話もしくはメールにて、事務局までお申込みください。(072-620-1810(直通) / info@hub-ibaraki.com)

:::::::::::::::
【募集概要】

[名称]
茨木市若手芸術家育成事業『HUB-IBARAKI ART COMPETITION 2014』

[賞]
制作補助金として、50万円 (2点)

[募集期間]2014年8月11日(月)〜10月10日(金)(郵送の場合、当日消印有効)


[作品形式]
立体・平面・滞在制作・プロジェクト形式の作品等。
ジャンル、素材、形態は問いませんが、展示場所での長期展示に耐えるものに限ります。

[審査員]
ヤノベケンジ(現代美術作家、京都造形芸術大学ULTRAFACTORYディレクター)
名和晃平(彫刻家、「SANDWICHI」ディレクター、京都造形芸術大学准教授)
原久子(アートプロデューサー、大阪電気通信大学総合情報学部教授)
木村光佑(版画・彫刻家、京都工芸繊維大学名誉教授、茨木美術協会会長)


[応募方法]
・募集期間内に下記申込書類2点を事務局まで郵送または持参してください。

1.出品申込書・・・ホームページよりダウンロードし、必要事項を記入してください。

2.作品構想図・・・A3版(297mm×420mm)の紙に作品の概要をプレゼンテーションしてください。
※応募書類一式は原則として返却しません。
※応募点数:1人(1グループ)につき作品1点。
※個人を特定する氏名、グループ名などの情報は記入しないでください。

3.その他・・・略歴、過去の作品記録等添付資料が必要な場合はA3判(297mm×420mm)2枚以内で提出してください。


[参加資格]
・国内外を問わず、創作活動をしている作家。
・2014年4月1日現在、45歳以下であること。


[主催]
茨木市若手芸術家育成事業『HUB-IBARAKI ART』実行委員会(茨木市/茨木芸術中心)

[応募先・お問い合わせ]
〒567-8505 茨木市駅前三丁目 8-13 茨木市市民文化部文化振興課内
茨木市若手芸術家育成事業『HUB-IBARAKI ART』実行委員会
072-620-1810(直通)/ info@hub-ibaraki.com

開催日 2014年08月12日 08:00~2014年10月11日 17:00
会場 茨木市若手芸術家育成事業『HUB-IBARAKI ART』実行委員会
会場住所 大阪府茨木市駅前三丁目 8-13 茨木市市民文化部文化振興課内 地図
地域 京阪神 / 大阪
大阪府茨木市駅前三丁目 8-13 茨木市市民文化部文化振興課内

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年8月9日(土)

2025年9月9日(火)
東京 千代田区・中央区(銀座など)

佐野凜由輔 新作個展「ZOOOOOOO...

アーティスト佐野凜由輔による新作個展「ZOOOOOOOOOOOOM / FACE」を京橋・Ga...

もうすぐ開催 2025年8月23日(土)

2025年9月7日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Yuta Okuda Solo Exh...

奥田雄太による過去最大規模の個展。365輪の「一輪」シリーズが壁一面を彩り、感謝の気持ちを花で...

開催中 2025年7月19日(土)

2025年9月7日(日)
中国 広島

ワキデル色彩 カナデル生命  動物画家...

本展覧会では、26mにも及ぶ大作の「Animal History」をはじめ、大型キャンバスに描...

開催中 2025年7月5日(土)

2025年8月31日(日)
京阪神 兵庫

具体美術協会と芦屋、その後

*チケットプレゼント* 芦屋発祥の前衛美術集団「具体」の活動とその後の地域芸術の展開を紹介。...

このイベントに行きたい人0人