国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<横須賀美術館>
ミレー、セザンヌからアンディ・ウォーホルまで、
この秋、おいしいアートに舌つづみ?!
目で見て味わうアートをお楽しみください。

2642 0 0 1
おいしいアート 食と美術の出会い

 私たちにとって、「食べる」ことは生きていくうえで欠くことのできない行為であると同時に、日々の楽しみのひとつでもあります。美術の歴史をたどると、食にまつわる作品は、数多く残されてきました。西洋では、「最後の晩餐」のような伝統的な主題を描いた宗教画や、果物を描いた静物画などにおいて、食にまつわる作品を見ることができます。19世紀以降、セザンヌによって静物画が絵画表現の実験場となると、食の表現はますます多様化していきました。日本においても、食の表現は日本画・油彩画を問わず現れ、現代のアート・シーンにも引き継がれています。
本展では、「Ⅰ 食事の前に―農耕・狩猟・採集」「Ⅱ 食材の姿、色、かたち―静物画から多彩な表現へ」「Ⅲ 食卓の情景―神々の物語から現代社会へ」「Ⅳ 現代アート×食」というテーマに分け、西洋の伝統的な表現から日本の現代アートまで、食と美術の関係を紐解きながら、食をめぐる多彩な表現をご紹介します。芸術と食欲の秋、目で見て味わうアートをお楽しみください。

*掲載画像について
藤田嗣治
《動物宴》
1949-60年、東京国立近代美術館蔵
ⒸFoundation Foujita/ ADAGP, Paris&JASPAR, Tokyo,2014 C0293

開催日 2014年09月13日~2014年11月03日
会場 横須賀美術館
会場住所 神奈川県横須賀市鴨居4-1 地図
地域 南関東 / 神奈川
アクセス 【京浜急行線をご利用の場合】
・「馬堀海岸」駅1番乗り場から京急バス
「観音崎」行(須24、堀24)「観音崎京急ホテル・横須賀美術館前」(約10分)下車、徒歩約2分。
 料金:240円
・「浦賀」駅1番乗り場から京急バス
「観音崎」行(浦3、堀25)終点「観音崎」(約15分)下車 徒歩約5分
 料金:210円
※その他アクセスはイベントURLよりご確認ください。
入場料 一 般 900(720)円
高大生・65歳以上 700(560)円
中学生以下 無料
*中学生以下および市内在住または在学の高校生は無料。
*11月3日(文化の日)は無料。
営業時間 10時~18時

休館日
10月6日(月)
イベントURL http://www.yokosuka-moa.jp
神奈川県横須賀市鴨居4-1
東京・港区・文京区(...
2025/10/25 ~ 2025/11/16
東京・渋谷区・新宿区...
2025/9/4 ~ 2025/9/15
東京・渋谷区・新宿区...
2025/11/1 ~ 2025/11/3

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年10月7日(火) 10:00

2025年10月12日(日) 14:00
京阪神 兵庫

[8/29募集〆切] 第5回 みんなの...

西宮市民のみなさんを中心に(市外のみなさんも大歓迎!)プロ・アマ・年齢を問わず、作品のジャンル...

開催前 2025年10月14日(火) 11:00

2025年10月19日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

柚璃波個展 木の音色に導かれて

木を焦がして描く「ウッドバーニング」という手法で、かわいいものたちや、想い焦がれるキモチを焦が...

開催前 2025年9月20日(土) 11:00

2025年9月22日(月) 20:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

写真サークル「Jebbits」第3回作...

JEARA(一般社団法人日本アート教育振興会)が主催する「プラクティカルフォト認定講座」(現在...

開催中 2025年9月9日(火)

2025年9月14日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

「おひめさま展」 企画: The Ar...

夢見る力に潜むあらゆる感情や願望と、そこにある純粋な眼差しを見つけることは、きっとこれからを生...

このイベントに行きたい人3人

  • はまらぶ
  • miyamiya
  • 湯嶋敦