水のたゆたい
2014年8月2日(土) ~2014年10月5日(日)
終了しました
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<アサヒビール大山崎山荘美術館>
所蔵品から、“たゆたう”水をめぐる表現の数々をご覧いただきます。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
「水」とその色は、古今東西の作家にとって、着想の源であり続けてきました。池、川、海……ゆらゆらと揺れ動いて定まらず、絶えず表情を変化させる水は、無数の美術作品に登場します。
睡蓮浮かぶ池の水面をとらえた、クロード・モネ(1840-1926)の《睡蓮》連作 、明るい色彩で水の都を主題とした、ポール・シニャック(1863-1935)《ヴェネツィア》をはじめ、水辺の風景が描かれた古陶磁や、濱田庄司(1894-1978)、バーナード・リーチ(1887-1979)らの手がける、水を蓄えておくためのうつわまで、アサヒビール大山崎山荘美術館の所蔵品から、“たゆたう”水をめぐる表現の数々をご覧いただきます。
*掲載画像について
ポール・シニャック
《ヴェネツィア》
1908年
油彩
73.5×95.0cm
開催日 | 2014年08月02日~2014年10月05日 |
---|---|
会場 | アサヒビール大山崎山荘美術館 |
会場住所 | 京都府乙訓郡大山崎町字大山崎小字銭原5-3 地図 |
地域 | 京阪神 / 京都 |
アクセス | ●JR京都線(在来線) 快速・各停「山崎駅」 ●阪急電車京都線 急行・各停「大山崎駅」 よりどちらも徒歩10分(500m) |
入場料 | 大 人 900(800)円 高大生 500(400)円 障害者手帳をお持ちの方 300円 小中学生以下無料 ※( )内は20名以上の団体の場合 |
営業時間 | 10:00~17:00(最終入館は16:30) 休館日 月曜日 ※祝日の時は翌火曜休み |
イベントURL | http://www.asahibeer-oyamazaki.com/ |
京都府乙訓郡大山崎町字大山崎小字銭原5-3
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
東京・港区・文京区(...
2025/10/31 ~ 2025/12/24
2025/10/31 ~ 2025/12/24
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催中
2025年5月10日(土) 12:00
~
2025年10月18日(土) 17:00
~
2025年10月18日(土) 17:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)
【秘められたる魔性-17-】
ようこそ魔性の館へ、ここは夢と現のあわいの世界。この部屋では逢魔が時のまま時間が止まっておりま...

開催前
2025年9月16日(火) 11:00
~
2025年9月28日(日) 17:00
~
2025年9月28日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
アジア圏の留学生作家と日本人作家の交流...
NEOPHYT=何らかの活動における新しい参加者。 活動の一つの柱として、「作家交流展」の開...

開催前
2025年11月4日(火) 11:00
~
2025年11月9日(日) 19:00
~
2025年11月9日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
田口恵子個展 「voyage」
異国の市場に並ぶ、見慣れない形や鮮やかな色。 触れた瞬間に伝わってくる空気の湿度や匂い。 ...

開催中
2025年9月6日(土) 13:00
~
2025年9月21日(日) 17:00
~
2025年9月21日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)
「そこは秘密の森 vol.2」網なおき...
今年も根津に「秘密の森」が現れます!