国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
工芸・陶芸・民芸
個展・グループ展・展示会
写真
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

●アルステッドの深い緑のなかで考えました。
重森弘淹に出会って写真と関わり、結局は還暦まで。そして
今制作している紙版作業も重森学校でのクラス実習そのもの。
思うに重森さんの手の上で舞って作って、このまま・・・・。

1801 0 0 0
「森 裕貴の紙版と写真」展

江古田ユニバ-スの主催で「森 裕貴の紙版と写真」展を江古田の古藤ギャラリ-(練馬区栄町9-16☎03・3948・5328 武蔵大学正門斜め前 千川通り沿い)で近作の紙版作品を展示いたします。7月31日木曜~8月5日火曜・12:00~18:00・ご覧ください。
 なお8月2日(土曜)午後6時から、森 裕貴が久しぶりに写真に関わった時代や今制作している紙版についてお話し致します。コ-ヒ代が500円必要ですが 1982年制作の写真集「棲息 No1」送呈いたします。是非お寄りのほどを。
森裕貴 略歴

1940年 京都市生まれ

1969年 個展「京都」ニコンサロン・日本写真協会新人賞受賞
写真集「京都」ニコンサロンブックス NO1
1983年 写真集「新京都案内」 杉本秀太郎 共著 岩波書店出版
1970年~1995年
個展「棲息」「京都」「グラフィクス」他多数
1997年 東京綜合写真専門学校校長就任
2002年 山梨なかとみ現代工芸美術・紙の造形展「UNITE」招待出品
2006年 19回美濃和紙の里・アート部門 「SPACE WRECK」大賞受賞
2008年~12年
76回~80回日本版画協会展★「SRACE WRECK」入選
2009年・12年
富士市紙のアートフェスティバ「SRACE WRECK」「望月のころ」
2011年 SICF12 東京青山スパイラル「BASE-5」出品
2011年~12年
3331千代田・ポコラ-ト全国公募展「SPACE WRECK-11C」「望月のころ」
2011年 ペーパーワールドアワード2011 「SPACE WRECK」アート大賞
2012年 TANアワ-ド (美術出版社)入選 「SPACE WRECK-4M」
2013年 個展「森 裕貴・2007~2012」ギャラリーNIW

開催日 2014年07月31日 12:00~2014年08月05日 18:00
会場 ギャラリー古藤
会場住所 東京都練馬区栄町9-16 地図
地域 東京 / 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)
東京都練馬区栄町9-16
東京・板橋区・練馬区...
2016/9/2 ~ 2016/9/7
東京・板橋区・練馬区...
2015/6/10 ~ 2015/6/15
東京・板橋区・練馬区...
2014/10/5 ~ 2014/10/13

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催 2025年10月11日(土)

2025年11月30日(日)
東京 港区・文京区(六本木など)

茶馬古道ろまん ―― 中国雲南省無形文...

雲南省に伝わる白族の絞り染めや甲馬版画、鶴慶銀器など6種の無形文化遺産を紹介。舞踊公演や体験イ...

開催中 2025年8月9日(土)

2025年10月30日(木)
甲信越 新潟

第27回 雪梁舎フィレンツェ賞展

若手精鋭作家の発掘と育成を目的に毎年開催される美術展。大賞受賞者にはフィレンツェ留学が支援され...

開催中 2025年7月19日(土)

2025年12月14日(日)
東京 東京市部(吉祥寺など)

武蔵野の歴史と民俗~「武蔵野郷土館」が...

江戸東京たてもの園の前身「武蔵野郷土館」が収集した考古・民俗・美術資料を紹介。武蔵野の文化とそ...

開催前 2025年10月29日(水) 10:00

2025年11月2日(日) 15:00
南関東 神奈川

第50回記念 翠嵐会美術展

会  期:2025年10月29日(水)~ 11月2日(日) ※月曜休廊 開廊時間:10:0...

このイベントに行きたい人0人