国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
イラスト・絵本
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<平塚市美術館>
芸術性の高い作品や実験的な作品が集まることで知られる同展の、グランプリをはじめとする受賞作品のほか、特別展示として、受賞作以外からも優れたものやユニークなものをご紹介します。

820 0 0 0
ブラティスラヴァ世界絵本原画展 ―絵本をめぐる世界の旅―

スロヴァキア共和国の首都ブラティスラヴァで2 年ごとに開催される「ブラティスラヴァ世界絵本原画展」( 略称BIB=Biennial of IllustrationsBratislava) は、隣国のチェコ共和国と合わせてひとつの国・チェコスロバキアであった1967 年、ユネスコと国際児童図書評議会の提唱により始まり、2013 年に開催された第24回 BIBでは、49カ国、362名、2,344点におよぶ作品が出品されました。今や世界最大規模の絵本原画コンクールとなった同展は、実際に出版された絵本の原画を審査の対象にすることを特徴にしており、芸術性が高い作品や、実験的でユニークな作品が集まることでも知られています。今回は、準グランプリに相当する「金のりんご賞」を日本人作家2人が受賞するという快挙があり、大きな注目を集めました。

 このたびの展覧会では、各国内での選考を経てノミネートされ、2013年9月にブラティスラヴァで行われた国際審査によって決定した、グランプリをはじめとする受賞作品および日本からの出品作品を紹介いたします。
 また、特別展示として、受賞作品以外からも注目に値する秀逸な作品を多数ピックアップし、絵本をめぐる小さな世界旅行をお楽しみいただけます。

開催日 2014年07月19日~2014年08月31日
会場 平塚市美術館
会場住所 神奈川県平塚市西八幡1-3-3 地図
地域 南関東 / 神奈川
アクセス JR東海道線平塚駅より徒歩20分。
または、平塚駅東改札口( 北口バスロータリー)4番のりばよりバス利用「美術館入口」下車、徒歩1分。
入場料 一般800(640)円、高大生500(400)円
 ※( )内は20名以上の団体料金
 ※中学生以下、毎週土曜日の高校生は無料
 ※各種障がい者手帳をお持ちの方と付添い1名無料
 ※65歳以上で、平塚市民の方は無料、市外在住の方は団体料金
 ※親子割引
 ※ちひろ美術館、板橋区立美術館と相互割引あり
営業時間 9:30~18:00(入場は17:30まで)
※期間中、開館時間を延長します

休館日 
月曜日 ただし、7月21日(月・祝)は開館、翌火曜日休館
イベントURL www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/art-muse/
神奈川県平塚市西八幡1-3-3
東京・港区・文京区(...
2025/10/25 ~ 2025/11/16
東京・渋谷区・新宿区...
2025/9/4 ~ 2025/9/15
東京・渋谷区・新宿区...
2025/11/1 ~ 2025/11/3

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年9月30日(火)

2025年10月5日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

いぬまたま個展 「思い出のプレパラート」

記憶を観察して空想の絵を描いている。 人生で2回目の個展、透明水彩絵の具に和紙や箔を併用...

開催前 2025年10月11日(土) 12:00

2025年10月19日(日) 16:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

横田沙夜 個展【くさはらのこどもたち】

この度、画家・イラストレーターとして幅広く活躍する、『横田沙夜(よこたさよ)』の、実に5年振り...

開催中 2025年9月9日(火)

2025年9月14日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

「おひめさま展」 企画: The Ar...

夢見る力に潜むあらゆる感情や願望と、そこにある純粋な眼差しを見つけることは、きっとこれからを生...

開催前 2025年9月19日(金)

2025年9月28日(日)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

ACV 第9回 "feel&...

阿佐ヶ谷美術専門学校卒業生 "ACV"によるイラストの展示

このイベントに行きたい人1人

  • りえ