美術する身体 ―ピカソ、マティス、ウォーホル
2014年9月20日(土) ~2014年11月30日(日)
終了しました
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<名古屋ボストン美術館>
ピカソ晩年の傑作《サビニの女たちの略奪》が日本初公開。
ボストン美術館のコレクション100点で美術と身体の関わりを紐解きます。
| 編集者 | |
|---|---|
| エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
| エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
| アート掲載 | OFF |
| アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
「美術する身体」展は、第二次世界大戦以降における「人の姿」をテーマにした展覧会です。
ピカソ、マティスに始まる20世紀の美術の主流は、表現の抽象化へと向かいましたが、具象的なモチーフである「人の姿」は、作家たちにとって重要なテーマであり続けていました。"深層心理を表出するため"、"表現の実験材料として"、作家が生きた時代や国によって、「人の姿」を創造する意図、託す思いは様々です。
世界情勢が大きな転換期を迎えた1940年代から、今我々が生きる現代まで、ボストン美術館のコレクションより版画・油彩・彫刻・写真・映像作品100点で美術と身体のかかわりを紐解きます。
| 開催日 | 2014年09月20日~2014年11月30日 |
|---|---|
| 会場 | 名古屋ボストン美術 |
| 会場住所 | 愛知県名古屋市中区金山町一丁目1番1号 地図 |
| 地域 | 東海 / 愛知 |
| アクセス | JR金山駅「南口」すぐ 詳細はイベントURLよりご確認ください。 |
| 入場料 | 一 般 1,300円(1,100円) 高大生 900円(700円) 中学生以下 無料 ※( )内は前売り及び20名以上の団体料金 ※学生の方は証明書をご提示ください。 ※平日午後5時以降は割引料金で入館いただけます。(当館入館券売場にて購入の場合に限ります。他の割引との併用はできません) |
| 営業時間 | 平日:午前10時―午後7時 土・日・祝・休日:午前10時―午後5時 [入館は閉館の30分前まで] 休館日 月曜日[祝日・振替休日の場合はその翌日] |
| イベントURL | http://www.nagoya-boston.or.jp/ |
愛知県名古屋市中区金山町一丁目1番1号
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
もうすぐ開催
2025年11月20日(木) 11:00
~
2025年11月25日(火) 16:30
~
2025年11月25日(火) 16:30
南関東 神奈川
第4回 カラフル展
板野みえ(アクセサリー) KIMIKO(ステンドグラス) 草野優子(陶器) 佐山敦子(洋...
もうすぐ開催
2025年11月17日(月) 13:00
~
2025年11月23日(日) 17:00
~
2025年11月23日(日) 17:00
北関東 群馬
眠りのつき「竹渕まゆ絵画展」
アクリル絵具で描いた原画とパステル画を主に展示販売予定です。(約30点) 小人や動物を静...
もうすぐ開催
2025年11月18日(火) 11:00
~
2025年11月30日(日) 19:00
~
2025年11月30日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
Seed Stories 25_26
版画作品巡回展「Seed Stories(シードストーリーズ)」では、初めての方でもコレクショ...
開催前
2025年12月9日(火) 11:00
~
2025年12月21日(日) 19:00
~
2025年12月21日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
吉田有花個展「ブランコ」
そこを訪れる人々の心のなかに、新たな記憶や空想が芽生えるならば、作品は静かに生き続けることでし...



