ポーラ美術館コレクション展 モネ、ルノワールからピカソまで
2014年7月5日(土) ~2014年8月31日(日)
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<宮崎県立美術館>
本展では、ポーラ美術館コレクションの中から選りすぐり、ルノワール《レースの帽子の少女》をはじめ、モネ《睡蓮》、セザンヌ《プロヴァンスの風景》などの名品72点を一堂に展覧いたします。
| 編集者 | |
|---|---|
| エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
| エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
| アート掲載 | OFF |
| アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
ポーラ美術館は、印象派を中心とする西洋絵画と黒田清輝らの日本の洋画や日本画、さらにはガラス工芸、化粧道具、東洋陶磁など約9,500点におよぶ日本最大級のコレクションを擁して、2002年、箱根仙石原に開館しました。同コレクションはポーラ・オルビスグループのオーナーであった鈴木常司氏が、近代美術の流れがわかるように配慮をしながら、40年以上にわたって収集したものです。中でも西洋絵画は、モネ、ルノワールなどの印象派から、セザンヌ、ゴーガン、ゴッホなどのポスト印象派、エコール・ド・パリ、ピカソ、マティスら20世紀絵画に至るまでの、西洋近代美術史を語るうえで欠くことのできない主要な作家の作品が体系的に収集されています。
本展では、そのコレクションの中から選りすぐり、ルノワール《レースの帽子の少女》をはじめ、モネ《睡蓮》、セザンヌ《プロヴァンスの風景》などの名品72点を一堂に展覧いたします。
ポーラ美術館のコレクションは「優しさ」や「エレガンス」、「自然の美」などを感じさせる作品が多くみられることが特徴です。珠玉の名画に触れながら、美術館で素敵なひとときをお過ごしください。
| 開催日 | 2014年07月05日~2014年08月31日 |
|---|---|
| 会場 | 宮崎県立美術館 |
| 会場住所 | 宮崎市船塚3丁目210番地 地図 |
| 地域 | 九州 / 宮崎 |
| アクセス | JR 宮崎駅から ・「西1番のりば」発の宮崎交通バス4分、「山形屋前」で下車。「宮交橘通支店前」(交番近く)で「文化公園」行、「古賀病院」行、[国富・綾方面]行等)に乗換え9分、「文化公園」または「文化公園前」下車すぐ。 ・「西2番のりば」発の宮崎交通バス(「古賀病院」行き、「綾」行、「酒泉の杜」行)14分、「文化公園前」下車すぐ。 JR 宮崎神宮駅から ・タクシーで約5分、徒歩で約20分 |
| 入場料 | 大人 1,200円 小中高生 600円 *Web割引あり(イベントURLよりご確認ください) |
| 営業時間 | 10:00~18:00(入室は17:30まで) *会期中無休 |
| イベントURL | http://www.miyazaki-archive.jp/bijutsu/index.html |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
~
2025年12月1日(月) 15:00
第11回 日本聴覚障がい者芸術展
日本障がい者芸術展は、聴覚障害を持つアーティストの作品をたくさんの方に観ていただくとともに、 ...
~
2025年12月21日(日) 19:00
吉田有花個展「ブランコ」
そこを訪れる人々の心のなかに、新たな記憶や空想が芽生えるならば、作品は静かに生き続けることでし...
~
2025年11月23日(日)
大前壽生イラスト展2025 「amata」
2025年もアートコンプレックスセンターでイラスト展を開催させていただく運びとなりました。 ...
~
2025年11月23日(日) 19:00
Maid×Collection×rel...
メイドという存在をテーマに、さまざまな個性や世界観を持つ“彼女たち”をペン画で描きました。 ...



