2014 イタリア・ボローニャ 国際絵本原画 展
2014年7月5日(土) ~2014年8月17日(日)
終了しました
- カテゴリ
- イラスト・絵本
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<板橋区立美術館>
48回目となった2014年は、日本からの15作家を含む23か国75作家が入選、その全入選作品を展示します。さらに、ボローニャ展をきっかけに世界に羽ばたいた2人のイラストレーター三浦太郎と刀根里衣を、特別展示として紹介します。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
ボローニャ国際絵本原画展は、世界でも最大級の規模を誇る絵本原画コンクールとして知られ、1967年より毎年開催されています。48回目となった2014年は、3000を越える応募があり、日本からの15作家を含む23か国75作家が入選となりました。板橋区立美術館では、今年もその全入選作品を展示します。さらに、ボローニャ展をきっかけに世界に羽ばたいた2人のイラストレーター三浦太郎と刀根里衣を、特別展示として紹介します。会期中には、絵本に関するさまざまなイベントも予定しています。
開催日 | 2014年07月05日~2014年08月17日 |
---|---|
会場 | 板橋区立美術館 |
会場住所 | 東京都板橋区赤塚5-34-27 地図 |
地域 | 東京 / 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など) |
アクセス | ●都営地下鉄三田線 西高島平駅下車 徒歩13分 ●東武東上線下赤塚駅/東京メトロ地下鉄赤塚駅 下車徒歩25分 ●路線バス(1時間に2本程度) ・東武東上線・東京メトロ有楽町線 成増駅北口2番のりばより 増17系統 高島平操車場行き「区立美術館」下車 ・都営地下鉄三田線 高島平駅西口2番のりばより 増17系統 成増駅北口行き「区立美術館」下車 |
入場料 | 一般 650円 高校・大学生 450円 小・中学生 200円 *土曜日は小中高校生は無料で観覧できます *20名以上団体・65歳以上・障がい者割引あり(要証明書) |
営業時間 | 9時30分~17時(入館は16時30分まで) 休館日 月曜日(但し7/21は祝日のため開館し、7/22休館) |
イベントURL | http://www.itabashiartmuseum.jp/art/index.html |
東京都板橋区赤塚5-34-27
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催中
2025年5月12日(月) 11:00
~
2025年5月24日(土) 17:00
~
2025年5月24日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)
輪島明子 ガラス作品展 -光の稜線-
ガラスの透明性・不透明性、柔らかさ・硬さという相反する特性を活かした作品を発表する輪島明子の個...

開催前
2025年5月27日(火) 11:00
~
2025年6月1日(日) 17:00
~
2025年6月1日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
Gardens展 #2
「植物と人の営み・共存」をテーマにした作品を募集いたします。

開催中
2025年5月14日(水)
~
2025年5月24日(土)
~
2025年5月24日(土)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
東京Untitled上海
日本と中国のアーティスト6人による展覧会『北京Untitled北京』は一昨年2023年に北京(...