国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<姫路市立美術館>
絵本原画のみならず、近年旺盛に展開するライブペインティングによって生まれた巨大絵画約40点のほか、巨大ダンボール妖精怪獣など コージワールドの主要作品が一堂に結集します。

1514 0 0 0
聖コージの誘惑  スズキコージの絵本原始力展

『エンソくん きしゃにのる』(小学館絵画賞)、『やまのディスコ』(絵本にっぽん賞)、 『おばけドライブ』(講談社出版文化賞絵本賞)、『ブラッキンダー』(日本絵本賞大賞)など数々の名作絵本をはじめ、“たくさんのふしぎ”シリーズの『エネルギー』や ボルヘスの『幻獣辞典』など優れた挿絵で子どもから大人まで魅了するスズキコージ。その強烈なイメージ群は、時代や国を超えて、万人の記憶のなかにいつまでも生き続ける不思議な力をもっています。

1948年静岡県浜松市で生まれたスズキコージ(愛称コージズキン)は、既に中学生の頃には将来画家になると心に決め、絵画三昧の高校生活を送った後、東京に出て独学で描きつづけました。赤坂の割烹料理屋や六本木のフランス料理店等で働きながら路上で作品を発表。絵本作家として1971 年に『ゆきむすめ』 でデビューしますが、「絵本作家」以前も以後も、スズキコージの天衣無縫のアーティストぶりは変わりません。その創作世界は壁画やダンボール彫刻、ライブペインティングまで無限です。
本展では、絵本原画のみならず、近年旺盛に展開するライブペインティングによって生まれた巨大絵画(およそ2m×4m)約40 点ほか、巨大ダンボール妖精怪獣など コージワールドの主要作品が一堂に結集します。展示室内でトーク、ライブ、パフォーマンス、ワークショップ等ほぼ毎週末イベントを展開し、スズキコージと 関わりの深いミュージシャン達が即興的にコラボレーションします。五感で体感するアクティブな展示を通じて、音と光と色彩があふれきらめく奇才・スズキコー ジの創造力の根源に迫ります。

開催日 2014年06月21日~2014年08月31日
会場 姫路市立美術館
会場住所 兵庫県姫路市本町68-25 地図
地域 京阪神 / 兵庫
アクセス 姫路駅から徒歩約20分。
神姫バス3,4,61,62,64,81番乗車約6分、「姫山公園南、医療センター、美術館前」停留所(旧姫山公園、国立病院、美術館前)下車すぐ。
※美術館には駐車場がありませんので近隣の駐車場(有料)をご利用ください。
入場料 一般 900(700)円 
大学・高校生 600(400)円 
中学・小学生 100(50)円
※( )内は前売、20人以上の団体料金
営業時間 午前10時~午後5時(入場は午後4時30分まで)

休館日
月曜日(7月21日は開館)、7月22日
イベントURL http://www.city.himeji.lg.jp/art/
兵庫県姫路市本町68-25
東京・港区・文京区(...
2025/10/25 ~ 2025/11/16
東京・渋谷区・新宿区...
2025/9/4 ~ 2025/9/15
東京・渋谷区・新宿区...
2025/11/1 ~ 2025/11/3

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年9月6日(土) 13:00

2025年9月21日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

「そこは秘密の森 vol.2」網なおき...

今年も根津に「秘密の森」が現れます!

開催前 2025年9月23日(火) 11:00

2025年9月28日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

公募展 「My Drawing」

インスピレーションを与えるドローイングは作家により捉え方が異なる為、表現方法も様々です。 感...

開催中 2025年9月9日(火)

2025年9月14日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

公募展「月-Luna展 2」

時に夜空を明るく照らし、青空にも映えるその姿は物語の主役となることも多く、 これまでにたくさ...

開催中 2025年9月4日(木) 11:00

2025年9月18日(木) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

第3回 FEI PURO ART AW...

Hideharu Fukasaku Gallery Roppongi では、2024年に系列画...

このイベントに行きたい人0人