国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<資生堂ギャラリー>
昨年永眠したグラフィックデザイナーでアートディレクターの中村誠(1926-2013年)の回顧展

659 0 0 0
中村誠の資生堂 美人を創る

資生堂ギャラリーでは、昨年永眠したグラフィックデザイナーでアートディレクターの中村誠(1926-2013年)の回顧展「中村誠の資生堂 美人を創る」を開催します。
中村は1949年に資生堂に入社。1950年代半ばから80年代にかけて数多くの広告を手がけてきました。国内外で多数の賞を受賞しているほか、MoMA(ニューヨーク近代美術館)に作品がコレクションされるなど、世界的にも高い評価を受けています。本展は、中村誠の資生堂時代の仕事を詳細に振り返る、没後初めての回顧展となります。
中村の功績は、戦前に確立された資生堂のイラスト広告を写真広告へと転換させたこととされてきましたが、その仕事をつぶさに見ていくと、戦前のイラスト表現の伝統を色濃く受け継ぎながら、製版の工夫や大胆なトリミングなどの手法を用いて、写真を素材とする独自の表現スタイルを確立していったことがわかります。
また、中村は「一業、一社、一生、一広告」をモットーに企業デザイナーという立場を貫き、「企業のアイデンティティーをビジュアライズするのがアートディレクターの仕事」と語っていた通り、生涯、企業イメージの創出に力を注ぎました。「計数に表現することのできない表情とか、雰囲気、空気感」を大切にしてきたという中村のデザインには、すべてを描き切らないことで生まれる「間」や「気配」が存在し、その美しさが企業のアイデンティティーを宿していたのだと考えられます。
本展では、中村の創作プロセスを自宅に遺されていた未公開資料を交えながら明らかにし、彼が生涯追求し続けた美の世界と、企業とデザインの豊かな関係を紹介します。

開催日 2014年06月03日~2014年06月29日
会場 資生堂ギャラリー
会場住所 東京都中央区銀座8-8-3 東京銀座資生堂ビル地下1階 地図
地域 東京 / 千代田区・中央区(銀座など)
アクセス 地下鉄銀座駅 A2出口から徒歩4分
地下鉄新橋駅 1番出口から徒歩4分
JR新橋駅 銀座口から徒歩5分
入場料 入場無料
営業時間 11:00-19:00 (日曜のみ11:00-18:00)

休館日
毎週月曜
イベントURL http://www.shiseidogroup.jp/gallery/exhibition/index.html
東京都中央区銀座8-8-3 東京銀座資生堂ビル地下1階
東京・港区・文京区(...
2025/10/25 ~ 2025/11/16
東京・渋谷区・新宿区...
2025/9/4 ~ 2025/9/15
東京・渋谷区・新宿区...
2025/11/1 ~ 2025/11/3

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年9月16日(火) 11:00

2025年9月21日(日) 16:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

猫展

本展は、1995年から1999年に生まれた作家たちによるグループ展です。 本展に参加する作家...

開催前 2025年10月11日(土)

2025年11月16日(日)
京阪神 京都

ターニヤ・アル゠フーリー & ...

レバノンの停電問題と権力の闇を 告発する、愛と復讐の宴がはじまる

開催前 2026年1月24日(土) 10:00

2026年2月1日(日) 14:00
京阪神 兵庫

[8/31募集〆切] 第7回Wool ...

羊毛フェルト作品が公共ギャラリーの大きな展示室に並ぶ展覧会はめずらしく、ご好評いただき7回目の...

開催前 2025年10月7日(火) 10:30

2025年10月12日(日) 18:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

竹渕まゆ絵画展

絵本のような空想画を約30点展示いたします。 月の乗って旅する小人、犬たちのお茶会など…。 ...

このイベントに行きたい人0人