国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
書・フォント・カリグラフィー
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<東京都江戸東京博物館>
公益財団法人德川記念財団が所蔵する歴代将軍の書画を一堂に会します。

1211 0 0 0
徳川将軍の書画

徳川将軍は、武家の棟梁(とうりょう)として相応しい武芸の修得もさることながら、学芸の修業にもつとめました。德川宗家に伝来した将軍自筆の書跡、絵画をみると、古歌や儒学、漢詩など古典に依拠した内容からなり、絵画には御用絵師(ごようえし)である狩野派の影響がみられます。これら歴代将軍自筆の書画からは、泰平の世を持続できた豊かな教養を垣間見ることができます。
 本展では、公益財団法人德川記念財団が所蔵する歴代将軍の書画を一堂に会します。これらの作品を通じて、各将軍の人となりやその治世を読み解きたいと思います。また、将軍から大名や旗本に下賜された自筆画のゆくえを追い、武家社会における将軍自筆画の役割にも迫りたいと思います。

開催日 2014年04月26日~2014年06月08日
会場 東京都江戸東京博物館 常設展示室5階 第2企画展示室
会場住所 東京都墨田区横網1-4-1 地図
地域 東京 / 墨田区・葛飾区・江東区・江戸川区(お台場など)
アクセス ・JR 総武線 両国駅西口、徒歩3分
・都営地下鉄大江戸線「両国駅(江戸東京博物館前)」A4出口、徒歩1分
・都バス:錦 27 ・両 28 ・門 33 ・墨 38 系統
「都営両国駅前」下車、徒歩3分
入場料 一般 600円(480円)
大学生・専門学校生 480円(380円)
中学生(都外)・高校生・65歳以上 300円(240円)
中学生(都内在学または在住)・小学生・未就学児 無料
※(  )内は 20 人以上の団体料金。いずれも消費税込み。
※毎月第3水曜日(シルバーデー)は、65歳以上の方は常設展観覧料が無料
営業時間 午前9時30分から午後5時30分
(土曜日は午後7時30分まで。入館は閉館の30分前まで)

休館日
5月7日(水)、5月26日(月)、6月2日(月)
イベントURL http://www.edo-tokyo-museum.or.jp/
東京都墨田区横網1-4-1
東京・港区・文京区(...
2025/10/25 ~ 2025/11/16
東京・渋谷区・新宿区...
2025/9/4 ~ 2025/9/15
東京・渋谷区・新宿区...
2025/11/1 ~ 2025/11/3

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年9月23日(火) 13:00

2025年9月28日(日) 19:00
東京 東京市部(吉祥寺など)

村上明個展 「生きもの達」

村上明 個展 「生き物達」 2025.09.23(火)~09.28(日) 13:00〜19...

開催前 2025年10月11日(土) 12:00

2025年10月19日(日) 16:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

横田沙夜 個展【くさはらのこどもたち】

この度、画家・イラストレーターとして幅広く活躍する、『横田沙夜(よこたさよ)』の、実に5年振り...

開催前 2025年9月30日(火) 10:00

2025年10月5日(日) 15:00
京阪神 兵庫

[7/31参加〆切]「 第1回 はじま...

2025年秋「第1回はじまりのアート」の開催にあたり、作品の出展者を募集します。是非あなたの作...

開催中 2025年9月4日(木) 13:00

2025年9月29日(月) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

平賀淳作品展「記録・記憶ー見えるもの見...

平賀淳作品集「記録・記憶ー見えるもの見えないものー」出版記念展。2025年9月4日(木)〜29...

このイベントに行きたい人0人