東京・ソウル・台北・長春 官展にみる近代美術
2014年6月14日(土) ~2014年7月21日(月)
終了しました
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<兵庫県立美術館>
20世紀前半の東アジアの近代美術を、官設の公募美術展(官展)という切り口から考える初めての展覧会です。
| 編集者 | |
|---|---|
| エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
| エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
| アート掲載 | OFF |
| アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
本展は、20世紀前半の東アジアの近代美術を、官設の公募美術展(官展)という切り口から考える初めての展覧会です。韓国や台湾の研究者・学芸員との共同企画であり、各地の所蔵者の理解と協力により実現しました。東京、および日本の統治下・影響下にあったソウル、台北、長春で開かれた官展の出品作や、審査員をつとめた作家の作品を中心に、各国・地域の近代美術の諸相を約130点の作品で紹介します。日本、韓国、台湾、中国東北部(旧「満洲」)という4地域をカバーし、今回ほど多くの作品が集まる機会はこれまでありませんでした。4つのコーナーに並ぶ絵画、書、彫刻、工芸から、共通する部分とオリジナリティ、それぞれの「近代」が浮かび上がります。
一部作品の展示替えを行います
前期:6月14日(土)-6月29日(日)
後期:7月1日(火)-7月21日(月・祝)
*掲載画像について
チャン・ウソン(張遇聖)
《帰牧》
1935年
韓国国立現代美術館
| 開催日 | 2014年06月14日~2014年07月21日 |
|---|---|
| 会場 | 兵庫県立美術館 企画展示室 |
| 会場住所 | 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1丁目1番1号 地図 |
| 地域 | 京阪神 / 兵庫 |
| アクセス | ・阪神岩屋駅(兵庫県立美術館前)から南に徒歩約8分 ・JR神戸線灘駅南口から南に徒歩約10分 ・阪急神戸線王子公園駅西口から南西に徒歩約20分 ・JR三ノ宮駅南から神戸市バス、阪神バスにて約15分「県立美術館前」下車 |
| 入場料 | 一般 1,300(1,100)円 大学生 900(700)円 高校生・65歳以上 650(550)円 中学生以下 無料 ※( )内は、前売および20名以上の団体割引料金 (高校生・65歳以上は前売なし) ※障がいのある方とその介護の方1名は各当日料金の半額 (65歳以上除く) |
| 営業時間 | 10:00 ~ 18:00 ※金・土曜日は夜間開館(20:00まで) ※入場は閉館の30分前まで 休館日 月曜日(7月21日は開館) |
| イベントURL | http://www.artm.pref.hyogo.jp/ |
兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1丁目1番1号
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
もうすぐ開催
2025年11月18日(火) 11:00
~
2025年11月23日(日) 19:00
~
2025年11月23日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
Maid×Collection×rel...
メイドという存在をテーマに、さまざまな個性や世界観を持つ“彼女たち”をペン画で描きました。 ...
もうすぐ開催
2025年11月20日(木) 13:00
~
2025年11月24日(月) 17:00
~
2025年11月24日(月) 17:00
京阪神 京都
企画展『MY FASHIONs』
京都主要部を中心に、イラストレーション・グラフィクデザインをはじめとした企画展を定期開催してい...
開催中
2025年11月15日(土) 10:00
~
2025年11月30日(日) 19:00
~
2025年11月30日(日) 19:00
南関東 神奈川
深作秀春 展 -内なる光景-
このたびHideharu Fukasaku Gallery & Museumでは「深作...
開催前
2025年12月5日(金)
~
2025年12月9日(火)
~
2025年12月9日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)
夜の記憶
夜を学びの場所とする6名の写真学生の、それぞれの夜を表現した写真展



