国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
写真
立体・彫刻
観光イベント・観光アート
タグ[編集]
十和田市現代美術館
美術館・博物館
2011年2月
2011年1月
青森
観光アート

 十和田市現代美術館では、「トワダビト」をテーマに、十和田で住まう人々に焦点をあてた公募作品を企画展示室および十和田市中心商店街にて展示します。公募作品と招聘作家、清水玲氏による作品、美術館と周辺地域、作家と鑑賞者、といった様々な要素が相互に影響しあい、都市と地方、街と個人、自己と他者との関係性について再考します。

2275 0 0 0
Anonymous Coward 企画展 街なか美術館 トワダビト

 本企画展では、昨年2010 年にロシア連邦のモスクワで開催されたの展覧会「モスクワ国際ビエンナーレ for Young Art "QuiVive? "」に出展する等、今後の活躍が期待できる若手現代美術家、清水玲( しみずりょう) 氏を招き、十和田という場所性、地域性、都市と地方、街と個人、自己と他者との関係性について再考する契機をつくりだします。

招聘作家
 今回の企画展では、既存の漢字を借用し、筆画の疎抜きというプロセスから組み立てた「換字」としてのアルファベット《CNJPUS TEXT 》などで知られる清水玲を招聘します。
 清水は平面・写真・立体・映像・インスタレーションなどの様々な媒体を用いて日本人の慣習や風習、その歴史との関連性、あるいは自己と他者との関係性などに焦点をあて、しばしば“「何か」と「何か」の間で揺れ動く「何か」” という関係性に着目した作品を展開しています。

清水 玲(しみず りょう)
1977 年香川県生まれ。東京在住。日本人の慣習や風習、その歴史との関連性、あるいは自己と他者との関係性などに焦点をあてた作品を制作している。その表現媒体は・写真・立体・映像・インスタレーションなど多岐に渡る。

主催:株式会社まちづくり十和田

開催日 2011年01月22日 09:00~2011年02月13日 17:00
会場 十和田市現代美術館企画展示室、十和田市中心商店街
会場住所 青森県十和田市西二番町10-9 地図
地域 東北 / 青森
アクセス 十和田観光電鉄十和田市駅より徒歩20分、タクシー及び十和田観光電鉄バスで5分
JR東北新幹線七戸十和田駅南口1番乗場から十和田観光電鉄バスで約40分「美術館前」 下車
入場料 無料(常設展は別途)
営業時間 午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
電話番号 0176-20-1127
イベントURL http://www.city.towada.lg.jp/artstowada/exhibition/index.html
青森県十和田市西二番町10-9

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年5月24日(土) 13:00

2025年6月29日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

「花と戯むる」第一部「Blue Ros...

「花と戯むる」と題し、第一部「Blue Rose」・第二部「Blue Butterfly」の二...

開催中 2025年2月24日(月)

2025年12月31日(水)
東京 東京市部(吉祥寺など)

パペラ・君は友だち

紙一枚工作で展開するパペラが、「君は友だち」をテーマに友だちをどんどん増やしていこうと企画しま...

開催前 2025年5月27日(火) 11:00

2025年6月1日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Gardens展 #2

「植物と人の営み・共存」をテーマにした作品を募集いたします。

開催中 2025年4月29日(火) 11:00

2025年5月11日(日) 16:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

ACT小品展2025

ACT小品展は、2009年よりはじまった展覧会です。作品サイズをSM(サムホール) にそろえ...

このイベントに行きたい人0人