国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<ホキ美術館>
笑顔をみせないモデル、その視線の先にあるものは何でしょうか?一つ一つの作品にドラマを思い描きながら、画家が長い時間をかけて向き合った作品を細部までじっくりご覧ください。

1610 0 0 0
人思い、人想う。

過去から今日まで、芸術家にとって人間そのものへの興味はつきず、さまざまな形で「人物」をテーマに制作してきました。古代ギリシャやローマのメダルには高貴な人物の横顔が描かれ、ヨーロッパの近世には、メディチ家当主やルイ14世、ナポレオンなど王侯貴族や君主らが盛んに描かれました。やがて19世紀以降、ゴッホやモディリアーニらはパトロンだけでなく、市井の人物を描くようになりました。
 現代の写実絵画に描かれているモデルは、時には身近にいる作家の家族や友人、パトロン、プロのモデル、町でスカウトした一般女性まで、実にさまざまです。また作品には、存在の重み、モデルの生き方まで含めて表現しようとする場合と、あくまで造形としてとらえ、画面構成の面白さに力点を置く場合まで、作家により描く人物への想いもさまざまといえましょう。
 本展では、ホキ美術館所蔵の200点近くの人物画作品のなかから、人気の高い20作家、約50点を選んで展示いたします。笑顔をみせないモデル、その視線の先にあるものは何でしょうか?日常の一コマを描いたものから、大胆にポーズをとったものまで。一つ一つの作品にドラマを思い描きながら、画家が長い時間をかけて向き合った作品を細部までじっくりご覧ください。今回ホキ美術館で初めて展示する新作として、石黒賢一郎、渡抜亮、藤田貴也の5点も紹介いたします。

*掲載画像について
生島浩
《5:55》
ホキ美術館
2010年

開催日 2014年05月22日~2014年11月16日
会場 ホキ美術館
会場住所 千葉県千葉市緑区あすみが丘東3-15 地図
地域 南関東 / 千葉
アクセス 東京駅から電車で50~60分

JR横須賀線・総武線 千葉駅乗換、あるいはJR京葉線 蘇我駅乗換、JR外房線土気(とけ)駅下車

土気駅から路線バスをご利用の場合
千葉中央バス土気駅南口3番乗場
「あすみが丘ブランニューモール行き」乗車 → 停留所「あすみが丘東4丁目」下車
※乗車時間は約5分です。
※美術館前の停留所に近づくと「ホキ美術館前」という車内放送があります。
入場料 一般 1,800円 
大高生・65歳以上 1,300円 
中学生 900円
小学生以下無料(ただし大人1人に小学生2人まで)
営業時間 午前10時~午後5時30分
※入館受付は閉館時間の30分前の午後5時までとなります。

休館日
火曜日(火曜日が祝日の場合はその翌日)
ただし5月19~21日は展示替えのため休館
イベントURL http://hoki-museum.jp/
イベントX(旧twitter) hoki_museum
千葉県千葉市緑区あすみが丘東3-15
東京・港区・文京区(...
2025/10/25 ~ 2025/11/16
東京・渋谷区・新宿区...
2025/9/4 ~ 2025/9/15
東京・渋谷区・新宿区...
2025/11/1 ~ 2025/11/3

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年10月11日(土)

2025年11月16日(日)
京阪神 京都

ターニヤ・アル゠フーリー & ...

レバノンの停電問題と権力の闇を 告発する、愛と復讐の宴がはじまる

開催中 2025年7月7日(月) 10:00

2025年9月29日(月) 17:00
東京 東京市部(吉祥寺など)

第12回三鷹市星と森と絵本の家 回廊ギ...

三鷹市星と森と絵本の家では、星や月などの「天体」や、広く「宇宙」をテーマにした未発表の絵本作品...

開催前 2025年9月23日(火) 11:00

2025年9月28日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

公募展 「My Drawing」

インスピレーションを与えるドローイングは作家により捉え方が異なる為、表現方法も様々です。 感...

もうすぐ開催 2025年9月16日(火) 11:00

2025年9月28日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

アジア圏の留学生作家と日本人作家の交流...

NEOPHYT=何らかの活動における新しい参加者。 活動の一つの柱として、「作家交流展」の開...

このイベントに行きたい人0人