国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<碧南市藤井達吉現代美術館>
本展では2013(平成25)年度に購入・寄贈・寄託の形で収蔵された作品をご紹介します。岸田劉生の《童女飾髪之図》も。

1336 0 0 0
新収蔵品展

 注目作品の筆頭に挙げられるのは、日本近代美術を語る際欠くことのできない画家、岸田劉生の《童女飾髪之図》です。墨と淡い着色で描かれた少女たちのモデルは娘の麗子で、劉生の代表作のひとつである油彩《二人麗子図(童女飾髪図)》(泉屋博古館蔵)に先立って描かれました。内田善太郎・浩子コレクションとして堀川恭、高橋洋、水谷たき、丸山勝らの彫刻、鬼頭鍋三郎、大沼映夫、須田剋太、山本富章、佐々木豊、山村博男らの絵画、そして田淵安一、脇田和、佐藤宏、鈴木幹二らの版画など、愛知県立芸術大学で後進の指導にあたった作家たちを含む愛知県ゆかりの人々の作品が多く収蔵されました。

 笠井誠一(愛知県立芸術大学名誉教授)、 また文化勲章受章者で京都画壇の重鎮でもあった山口華楊の日本画、国画会員であり愛知県で着実な制作を進めてきた島田鮎子の油絵、昨年度当館で個展を開催した石黒鏘二の彫刻などが並びます。藤井達吉作品としては、小原村時代の教え子から寄託された華やかな屏風や友人が旧蔵していた軸などがあります。当館では展示面積の関係から、藤井達吉作品以外の所蔵作品を展観する機会が限られています。年に一度の所蔵作品展はこれらをまとめてご覧いただけるまたとないチャンスなのです。新たに碧南市民の財産となった作品たちに会いに是非お越しください。

開催日 2014年04月01日~2014年05月06日
会場 碧南市藤井達吉現代美術館
会場住所 愛知県碧南市音羽町1丁目1 地図
地域 東海 / 愛知
アクセス 名古屋鉄道三河線碧南駅より徒歩6分
名古屋駅より JR東海道本線「刈谷」駅乗り換え、名鉄刈谷駅から三河線碧南行終点下車
名鉄名古屋本線「知立」駅乗り換え、名鉄三河線碧南行終点下車
入場料 無料
営業時間 10:00-18:00

休館日
月曜日(ただし5月5日(月・祝)は開館)
イベントURL http://www.city.hekinan.aichi.jp/tatsukichimuseum/
愛知県碧南市音羽町1丁目1
東京・港区・文京区(...
2025/10/25 ~ 2025/11/16
東京・渋谷区・新宿区...
2025/9/4 ~ 2025/9/15
東京・渋谷区・新宿区...
2025/11/1 ~ 2025/11/3

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年9月18日(木) 16:30

2025年9月21日(日) 20:00
南関東 神奈川

写真展 raison d'e...

普段はモノクロのストリートスナップしか撮らない作者の実験的個展。16展の作品は、全てLEICA...

開催中 2025年9月9日(火)

2025年9月14日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

公募展「月-Luna展 2」

時に夜空を明るく照らし、青空にも映えるその姿は物語の主役となることも多く、 これまでにたくさ...

開催前 2025年11月4日(火) 11:00

2025年11月9日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

寺脇早也加個展ー生前生後ー

事故から約2年半が経ちました。 人生の中でも大きな節目だったと思います。 振り返って見たら...

開催前 2025年10月11日(土) 12:00

2025年10月19日(日) 16:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

横田沙夜 個展【くさはらのこどもたち】

この度、画家・イラストレーターとして幅広く活躍する、『横田沙夜(よこたさよ)』の、実に5年振り...

このイベントに行きたい人0人