国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<東京国立博物館>
春の庭園開放の時期に合わせた恒例企画です。桜にちなんだ数々の名品の展示や、イベントももりだくさんです。日本美術の殿堂で、世界一贅沢なお花見を!

930 0 0 0
庭園の桜、名品の桜 トーハクで世界一贅沢なお花見を

「博物館でお花見を」は、春の庭園開放(2014年3月8日(土)~4月13日(日))の時期に合わせた恒例企画です。幾種類もの桜が次々に咲き誇る庭園と、桜に彩られた絵画、陶磁、漆工芸などの名品の数々。日本美術の殿堂で、世界一贅沢なお花見をお楽しみください。

庭園の桜は種類が豊富!
可憐なカワヅザクラ、枝垂れが見事なエドヒガン、フリルのような花びらがかわいいヤエベニヒガン、白い花をつけるオオシマザクラなど、10 種類以上の桜が次々に花を咲かせるさまはまさに圧巻です。最近では、外国人観光客向けのツアーの経路に、トーハクの庭園が組み込まれることが多くなってきました。

名宝で楽しむお花見はトーハクだけ!雨が降っても楽しめます
総合文化展では、桜にちなんだ名品を展示しています。雨が降っても、展示室でとっておきのお花見をご堪能いただけます。喧騒を離れ、ゆったりと作品鑑賞をお楽しみください。

イベントもりだくさん!桜の楽しみ方がひろがります
作品解説、ワークショップ、セミナー、句会、コンサートなどの関連事業を行います。また、期間中には「さくらスタンプラリー」を実施します。桜をモチーフにした作品を巡りながら、スタンプラリーをお楽しみいただけます。

開催日 2014年03月18日~2014年04月13日
会場 東京国立博物館
会場住所 東京都台東区上野公園13-9 地図
地域 東京 / 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)
アクセス ・JR上野駅公園口、または鶯谷駅下車 徒歩10分
・東京メトロ 銀座線・日比谷線上野駅、千代田線根津駅下車 徒歩15分
・京成電鉄 京成上野駅下車 徒歩15分
入場料 一般600(500)円、大学生400(300)円

4月1日より
一般620(520)円、大学生410(310)円
営業時間 9:30~17:00
3月28日以降の金曜日は~20:00、
土・日・祝は~18:00
(最終入館は閉館の30分前まで)

休館日
月曜日
イベントURL http://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=5&id=7144
東京都台東区上野公園13-9
東京・千代田区・中央...
2025/10/18 ~ 2025/11/18
東京・港区・文京区(...
2025/10/31 ~ 2025/10/31

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ終了 2025年11月14日(金) 10:00

2025年11月17日(月) 18:00
東京 東京市部(吉祥寺など)

〜パリオ応縁プログラム〜アトリエ一番坂...

川崎、町田を中心に活動する「絵画教室アトリエ一番坂」のOB・OGがリレー形式で個展を開催する「...

開催前 2025年12月9日(火) 11:00

2025年12月21日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

2025’ “ninko ouzou”...

多くのモノを手放し諦めてきた その引き換えにかけがえのない今を私は確かに手にしている

開催中 2025年11月15日(土) 10:00

2025年11月30日(日) 19:00
南関東 神奈川

深作秀春 展 -内なる光景-

このたびHideharu Fukasaku Gallery & Museumでは「深作...

もうすぐ開催 2025年11月20日(木) 11:00

2025年12月6日(土) 18:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

マツモトヨーコ絵画展 -日々のかけらー

画家・イラストレーターとして活躍するマツモトヨーコの新作展を開催いたします。なんでもない日々の...

このイベントに行きたい人0人