国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
立体・彫刻
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<兵庫県立美術館>
「ノアの方舟」の物語を、ものを体系的に蒐集するという意味に捉え、当館の所蔵品の中でも特にものやイメージを集めることがその要素として重要と思われる作品、あるいは、当館に収蔵された個人蒐集家によるコレクションをとりあげ、それぞれの蒐集の意味を解き明かしていきます。

1514 0 0 0
ノアの方舟-蒐集(コレクション)による作品たち

本展は、ものを集めるという人間の行為に着目し、それに関連する表現を取り上げています。
世界中の事物やイメージを自らのもとに集めようとする人間の志向は、古くから神話などの題材になってきました。本展のタイトル、『旧約聖書』第一書「創世記」の一節「ノアの方舟」も、その代表的なものの一つです。神が引き起こした大洪水に際し、ノアは地上のあらゆる動物のつがいを巨大な船に集め、水が引くのを待ちます。それは生きものの命をつなぎ、そこから新たな世界を創りだすための再生の物語でもありました。
この「ノアの方舟」の物語を、ものを体系的に蒐集するという意味に捉え、当館の所蔵品の中でも特にものやイメージを集めることがその要素として重要と思われる作品、あるいは、当館に収蔵された個人蒐集家によるコレクションをとりあげ、それぞれの蒐集の意味を解き明かしていきます。そのことによって、さらには「ノアの方舟」をその原型とするとも考えられる現代の美術館・博物館の意味を捉える試みでもあります。人はなぜ、何を目的にして集めるのか。様々に姿を変えて表れる蒐集の形を通して、それを考えてみたいと思います。

*掲載画像について
オーギュスト・ロダン 
《痙攣する大きな手》 
1889年

開催日 2014年03月22日~2014年07月06日
会場 兵庫県立美術館 常設展示室(1階・2階)
会場住所 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1丁目1番1号 地図
地域 京阪神 / 兵庫
アクセス ・阪神岩屋駅(兵庫県立美術館前)から南に徒歩約8分
・JR神戸線灘駅南口から南に徒歩約10分
・阪急神戸線王子公園駅西口から南西に徒歩約20分
・JR三ノ宮駅南から神戸市バス、阪神バスにて約15分「県立美術館前」下車
入場料 ○3月30日まで
一般 500円
大学生 400円
高校生・65歳以上 250円
中学生以下 無料

○4月1日以降
一般 510円
大学生 410円
高校生 260円
65歳以上 255円
中学生以下 無料

※障害のある方とその介護の方1名は各観覧料金の半額(65歳以上は除く)
営業時間 10:00 ~ 18:00
※特別展開催中の金・土曜日は夜間開館(20:00まで)
※入場は閉館の30分前まで

休館日
月曜日
※5月5日(月・祝)は開館、5月7日(水)は休館
イベントURL http://www.artm.pref.hyogo.jp/
兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1丁目1番1号
東京・港区・文京区(...
2025/8/29 ~ 2025/11/3
九州・福岡
2025/9/24 ~ 2025/9/30
京阪神・兵庫
2025/9/23 ~ 2025/10/20

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年9月2日(火)

2025年9月7日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

ACTアート大賞展2025 優秀賞グル...

2025年4月に開催された「ACTアート大賞展2025」で 優秀賞を獲得した作家によるグルー...

もうすぐ開催 2025年8月26日(火) 11:00

2025年8月31日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

かつかわなつき個展 「ガラスの器展」

かつかわなつき個展 「ガラスの器展」 ■開催期間 2025年8月26日(火) - 8月3...

開催前 2025年9月9日(火)

2025年9月14日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

「おひめさま展」 企画: The Ar...

夢見る力に潜むあらゆる感情や願望と、そこにある純粋な眼差しを見つけることは、きっとこれからを生...

開催前 2025年8月30日(土) 14:00

2025年9月7日(日) 17:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

吉田有花 個展 【個人展2】

関西を中心に活動している注目のアーティスト、吉田有花の個展。吉田が描くのは、どこか懐かしく親近...

このイベントに行きたい人0人