国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<京都文化博物館>
セーヌやノルマンディの「水辺」を舞台に描かれた73点の作品で、印象派の画家たちが追い求めた 「光の中の風景」に迫ります。

2325 0 0 0
光の賛歌 印象派展  パリ、セーヌ、ノルマンディの水辺をたどる旅

印象派の画家たちが活躍した19世紀後半は、水辺が生活に潤いをもたらす余暇を過ごす場所として クローズアップされた時代でもありました。

都市部の近代化にともない、市民のあいだに休日のレジャーが普及すると、アルジャントゥイユやブージ ヴァルといったパリ近郊のセーヌ川沿いの町や村が、身近な行楽地として人々を惹き付けました。さらに 鉄道網の発達も相まって、余暇を楽しむ人々の足は、美しい海水浴場や切り立った断崖、賑わいを見せる 港など数多くの魅力的な場所に恵まれたノルマンディ海岸にも向けられました。

都会の喧騒を離れた豊かな自然とともに、レジャー客でにぎわう行楽地の様子は、同時代の市民生活を 描き出した印象派の画家たちの創作意欲を掻き立てる格好のテーマとなりました。

本展では、セーヌやノルマンディの「水辺」を舞台に描かれた73点の作品で、彼らが追い求めた 「光の中の風景」に迫ります。

*掲載画像について
クロード・モネ 《睡蓮》
1907年 油彩/カンヴァス サン=テティエンヌ近代美術館
Musée d’Art Moderne de Saint-Etienne Métropole Droits photographiques : Yves Bresson

開催日 2014年03月11日~2014年05月11日
会場 京都文化博物館
会場住所 京都市中京区三条高倉 地図
地域 京阪神 / 京都
アクセス ・地下鉄「烏丸御池駅」下車、【5】番出口から三条通りを東へ徒歩3分
・阪急「烏丸駅」下車、【16】番出口から高倉通りを北へ徒歩7分
・京阪「三条駅」下車、【6】番出口から三条通りを西へ徒歩15分
・市バス「堺町御池」下車、徒歩2分
入場料 一般 1200円(900円)
大高生 800円(700円)
中小生  400円(300円)
*( )内は前売り及び20名以上の団体料金。
*上記料金で、2階総合展示・3階フィルムシアターもご覧いただけます。
*前売券は平成26年1月10日(金)から3月10日(月)までの期間限定販売
営業時間 午前10時~午後6時00分まで、
金曜日は~午後7時30分まで
(入場はそれぞれ30分前まで)
※上記は本展覧会の開室時間。
京都文化博物館内の別館や、ろうじ店舗営業時間については博物館のサイトよりご確認ください。

休館日
月曜日
(ただし4月28日、5月5日、5月6日開館、5月7日休館)
イベントURL http://www.bunpaku.or.jp/exhi_inshoha.html
京都市中京区三条高倉
東京・千代田区・中央...
2025/10/18 ~ 2025/11/18
東京・港区・文京区(...
2025/10/31 ~ 2025/10/31

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年12月2日(火) 11:00

2025年12月7日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

新田美佳 橋野友希 ひらのにこ 「やわ...

本展は、墨、色鉛筆、水彩、アクリル絵具といった多様な画材とそれぞれ異なるモチーフやジャンルで表...

もうすぐ開催 2025年11月18日(火) 11:00

2025年11月30日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Seed Stories 25_26

版画作品巡回展「Seed Stories(シードストーリーズ)」では、初めての方でもコレクショ...

開催前 2025年12月13日(土) 10:00

2025年12月25日(木) 17:00
南関東 神奈川

Yokohama Holiday Ar...

Hideharu Fukasaku Gallery & Museumでは「Yokoha...

開催中 2025年11月13日(木) 14:00

2025年12月4日(木) 20:00
京阪神 大阪

ヨモスエ芸術祭 第二部 生まれる展

世も末な世界で、生きる希望を模索するグループ展。F0キャンバス10点とファイリングしたドローイ...

このイベントに行きたい人3人

  • ひらい
  • こんくんの父
  • Sofia Sokolova