国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
映像・アニメーション
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<杉並アニメーションミュージアム>
子供たちに人気はあるのにあまり良く知られていない「アニメの仕事」を鉄腕アトムなどのアニメ資料とともに紹介します。
2月1日(土)にはアニメ監督 高橋良輔氏トークも。
1月18日より受付開始予定。

760 0 0 0
テレビアニメ放送50周年展-Vol.3 ~アニメのお仕事エトセトラ~

1963年に国産初の30分テレビアニメシリーズ「鉄腕アトム」の放送が始まりました。その後数多くのテレビアニメが制作され、日本には独特のアニメーション文化が発達してきました。2013年は、「鉄腕アトム」が放送されてからちょうど50年目になります。杉並アニメーションミュージアムでは、この記念する年にテレビアニメの50年間を紹介する企画展を開催いたします。
この冬は第3弾として、子供たちに人気はあるのにあまり良く知られていない「アニメの仕事」を鉄腕アトムなどのアニメ資料とともに紹介します。「将来アニメの仕事に就きたい」と思っている人は、ぜひ自分に合った仕事を探しにきてください。

◆◆トークイベント『アニメ監督 高橋良輔が語る アニメのお仕事エトセトラ』◆◆
アニメ監督だけでなく、自ら脚本やプロデュースも行う高橋良輔氏をゲストに招き、自らの経験から、アニメの仕事に就くためのノウハウを語っていただきます。
◎開催日時 :2014年2月1日(土) 15:00開演【予定】
◎会  場 :杉並アニメーションミュージアム内アニメシアター
◎定  員 :50名
◎費  用 :無料
◎事前予約制(1月18日よりメールにて受付開始予定)
※詳細はイベントURLよりご確認ください。

*掲載画像について
『テレビアニメ放送50周年展-Vol.3 ~アニメのお仕事エトセトラ~』展 メインビジュアル
Ⓒ手塚プロダクション・虫プロダクション

開催日 2013年12月18日~2014年04月13日
会場 杉並アニメーションミュージアム
会場住所 東京都杉並区上荻3-29-5 杉並会館3階 地図
地域 東京 / 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)
アクセス 東京メトロ丸の内線・JR中央線 「荻窪駅」  ⇒ 「荻窪駅北口」より「関東バス」で約5分
( 0番及び1番乗り場、どこゆきでも可) ⇒ 「荻窪警察署前」下車

JR中央線「西荻窪駅」⇒「西荻窪駅北口」(3番乗り場)より「関東バス」で
約7分⇒「荻窪警察署前」下車
入場料 無料
営業時間 10時~18時
入館は17時30分まで。
企画展最終日(4月13日)は16時で閉館

休館日
毎週月曜日(月曜が祝祭日の場合は開館し、翌平日休館)、
イベントURL http://www.sam.or.jp/home.php
東京都杉並区上荻3-29-5 杉並会館3階

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年10月7日(火) 10:00

2025年10月12日(日) 14:00
京阪神 兵庫

[8/29募集〆切] 第5回 みんなの...

西宮市民のみなさんを中心に(市外のみなさんも大歓迎!)プロ・アマ・年齢を問わず、作品のジャンル...

もうすぐ終了 2025年9月2日(火) 11:00

2025年9月7日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Over REV. - 留学生作家交流展

 Over REV.は作画作風が全く異なる留学生が主体となって、年齢・経歴・国籍を超えて集まっ...

開催前 2025年10月3日(金) 13:00

2025年10月11日(土) 17:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

物語る人 創造の狼

本展は東北芸術工科大学を卒業した30代の作家2名の版画展です。 塚田辰樹は木口木版画を用いて...

開催前 2025年10月7日(火)

2025年10月12日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

errie 個展「荒野を行く - In...

今回の展示作品は、その多くが言葉になる前の感情や見えないものへの感応と共振によって 生まれてい...

このイベントに行きたい人0人